から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2015年09月17日(木)

[予防接種] 速やかな救済と救済制度の差の是正など求める 副反応部会2 (会員限定記事)

 9月17日に合同開催された厚生科学審議会・予防接種ワクチン分科会の「副反応検討部会」と薬事・食品衛生審議会・医薬品等安全対策部会の「安全対策調査会」では、副反応追跡調査の結果を受けて議論。安全対策調

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療保険
医療提供体制
投稿日:
2015年09月04日(金)

[予防接種] HPVワクチンの全数追跡調査をふまえ救済制度検討へ 厚労相 (会員限定記事)

 塩崎恭久厚生労働大臣は9月4日、閣議後の記者会見で、40兆円に上った2014年度の医療費についてコメントした。塩崎大臣は「予防や健康づくり、医療供給体制の再構築を今やろうとしている。さらに、後発医薬

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2015年09月04日(金)

[予防接種] HPVワクチンの接種勧奨再開への見解を示す答弁書 政府 (会員限定記事)

 政府は9月4日、、西村まさみ参議院議員(民主党)が提出した、子宮頸がん予防(HPV)ワクチンの積極的な接種勧奨の再開に関する質問主意書(参照)に対する答弁書(参照)を公表した。 質問は、厚生労働省が

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医学・薬学
医療提供体制
投稿日:
2015年08月19日(水)

[予防接種] HPVワクチン接種後の症状に手引きを発行 日医・日本医学会 (会員限定記事)

 厚生労働省は8月19日付けで、日本医師会と日本医学会発行の「HPVワクチン接種後に生じた症状に対する診療の手引き」に関する事務連絡を発出し、各都道府県に管内市町村・医療機関に対する情報提供への周知を

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医学・薬学
医療保険
投稿日:
2014年11月12日(水)

[先進医療] 先進医療技術Bの1技術が条件付き適 先進医療技術審査部会 (会員限定記事)

 先進医療技術Bとして継続審議されていた「咽喉頭がんに対する経口的ロボット支援手術」が11月12日、総評で「条件付き適」と判断された(参照)(参照)。実施条件は、「腫瘍部位、手術後造設等を行った時期等

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医学・薬学
医療提供体制
投稿日:
2014年07月16日(水)

[予防接種] HPVワクチン接種後の診療をする「痛みセンター」に8施設追加 (会員限定記事)

 厚生労働省は7月16日に、「子宮頸がん予防ワクチン接種後の痛みの診療」に関する事務連絡を発出した。 子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)は、接種時などの激しい痛みにより失神者が出ることや、接種後に痛

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
投稿日:
2014年05月14日(水)

[意見募集] 水痘・高齢者の肺炎球菌感染症を、26年10月から定期接種化 (会員限定記事)

 厚生労働省は5月14日に、「予防接種法施行令の一部を改正する政令(案)」に関する意見募集を開始した。意見の提出期限は6月12日(参照)。  「発生・まん延を予防する必要性が高い感染症(たとえば感染力

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
医薬品・医療機器
投稿日:
2014年02月26日(水)

[予防接種] HPVワクチンの副反応、医療者は患者の心情にまず共感を (会員限定記事)

 厚生労働省は2月26日に、厚生科学審議会の予防接種・ワクチン分科会「副反応検討部会」と薬事・食品衛生審議会の医薬品等安全対策部会「安全対策調査会」の合同開催を行った。  この日は、子宮頸がん予防ワク

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医学・薬学
医療提供体制
医薬品・医療機器
投稿日:
2014年02月24日(月)

[予防接種] HPVワクチンの定期接種に強く反対 薬害オンブズパースン会議 (会員限定記事)

 薬害オンブズパースン会議は2月24日に、田村憲久厚生労働大臣らに宛てて「HPVワクチン(子宮頸がんワクチン)に関する厚生労働省の審議結果批判―接種の積極的勧奨の再開に強く反対する」と題する意見書を提

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
医療提供体制
医薬品・医療機器
投稿日:
2014年01月29日(水)

[意見募集] 定期接種の機会確保するため、接種間隔の上限を撤廃 (会員限定記事)

 厚生労働省は1月29日に、「予防接種実施規則の一部を改正する省令(案)」に関する意見募集を開始した。意見の提出期限は2月27日(木)(参照)。  予防接種法では、感染症の集団予防を行うために、風しん

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
保健・健康
医療提供体制
医薬品・医療機器
投稿日:
2014年01月15日(水)

[予防接種] 水痘、成人用肺炎球菌の2ワクチン、26年度中に定期接種化 (会員限定記事)

 厚生労働省は1月15日に、厚生科学審議会「予防接種・ワクチン分科会」を開催した。 この日は、(1)今後定期接種に追加するワクチン(2)副反応検討部会における審議状況―などを議題とした。 (1)の定期

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。