から
まで
[感染症] 全国報告数1万6,554人、前週から324人増 新型コロナ
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
新型コロナウイルス
調査・統計
投稿日:
2024年05月31日(金)

[感染症] 全国報告数1万6,554人、前週から324人増 新型コロナ (会員限定記事)

 厚生労働省は5月31日、2024年第21週(5月20日-5月26日)「新型コロナウイルス感染症の発生状況」を公表した。全国の報告数は1万6,554人で前週から324人の増加となった(参照)。詳細は以

[看護] 25年度予算、看護DXの推進を要望 日本看護協会
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
看護
投稿日:
2024年05月30日(木)

[看護] 25年度予算、看護DXの推進を要望 日本看護協会 (会員限定記事)

 日本看護協会は2025年度予算・政策に向け、看護DXの推進を含めた要望書を厚生労働省に提出した。デジタル技術の導入に必要な財源の確保のほか、医療機関を対象とした相談支援体制の強化を求めた(参照)。 

[社会福祉] 重心型児童発達支援施設、9割強で「並行通園が必要」
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
社会福祉
投稿日:
2024年05月30日(木)

[社会福祉] 重心型児童発達支援施設、9割強で「並行通園が必要」 (会員限定記事)

 重症の心身障害児が通う重心型の児童発達支援施設(151施設)の9割強で、保育園などの集団の中で生活習慣やコミュニケーションを学ぶ療育を行う「並行通園」が必要だと考えていることが、日本小児科学会が5月

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2024年05月30日(木)

[医療提供体制] 分娩施設の情報提供を行うウェブサイト「出産なび」を開設 (会員限定記事)

 厚生労働省は30日、全国の分娩を取り扱う施設の情報提供を行うウェブサイト「出産なび」を開設したと公表した。開設時点で全国2,043施設の情報が掲載されており、年間分娩取扱件数が21件以上で出産育児一

[医療提供体制] 物価高騰に診療報酬で柔軟対応、新制度を要望 四病協
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
予算・人事等
医療提供体制
投稿日:
2024年05月29日(水)

[医療提供体制] 物価高騰に診療報酬で柔軟対応、新制度を要望 四病協 (会員限定記事)

 日本医療法人協会などで作る四病院団体協議会は2025年度予算の概算要求に向けて、物価上昇などの社会情勢に柔軟に対応できる診療報酬の新たな制度の確立などを求める要望書を武見敬三厚生労働相に提出した(参

[労働衛生] 有料職業紹介事業所の約6割が職業安定法に違反 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
労働衛生
投稿日:
2024年05月29日(水)

[労働衛生] 有料職業紹介事業所の約6割が職業安定法に違反 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は5月29日に開催された労働政策審議会職業安定分科会の部会で、医療・介護・保育の3分野で有料職業紹介を行う1,152事業所の62.2%が職業安定法などに違反していたことを明らかにした(参照

[医療提供体制] 23年度医薬分業率80.3%、前年度から3.9ポイント上昇 日薬
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
調査・統計
投稿日:
2024年05月29日(水)

[医療提供体制] 23年度医薬分業率80.3%、前年度から3.9ポイント上昇 日薬 (会員限定記事)

 日本薬剤師会の「処方箋受取率」(推計値)によると、2023年度の医薬分業率は前年度から3.9ポイント上昇し、80.3%だった(参照)。全国ベースでの分業率は新型コロナウイルスの感染が拡大した21年度

[介護] 地域包括ケア推進の「地域づくり支援ハンドブック」改訂 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
介護保険
投稿日:
2024年05月28日(火)

[介護] 地域包括ケア推進の「地域づくり支援ハンドブック」改訂 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は地域包括ケアを推進する際のポイントや課題の解決策などを示した支援パッケージ「地域づくり支援ハンドブックVol.1」の改訂版「Vol.2」を作成した。今回の改訂では、地域づくりを担う市町村

[診療報酬] 訪問看護管理療養費の施設基準届出、7月1日までに 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
2024年度改定
診療報酬
投稿日:
2024年05月28日(火)

[診療報酬] 訪問看護管理療養費の施設基準届出、7月1日までに 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は28日、2024年度診療報酬改定で新設された「訪問看護管理療養費1」および「訪問看護管理療養費2」の施設基準の届出について、24年3月31日時点で指定訪問看護を行う訪問看護ステーションが

[医療改革] 医療・介護制度改革、議論の進め方を決定 政府
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2024年05月27日(月)

[医療改革] 医療・介護制度改革、議論の進め方を決定 政府 (会員限定記事)

 政府の全世代型社会保障構築会議は27日、医療・介護制度の改革を巡る議論の進め方を決めた。2023年末に閣議決定した改革工程に盛り込まれた医師偏在対策などのメニューの検討状況について、政府の予算編成の

[医療改革] かかりつけ医機能報告制度、分科会で具体案示す 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2024年05月24日(金)

[医療改革] かかりつけ医機能報告制度、分科会で具体案示す 厚労省 (会員限定記事)

 2025年4月に施行される「かかりつけ医機能報告制度」の枠組みを議論する、「かかりつけ医機能が発揮される制度の施行に関する分科会」が24日に開かれ、厚生労働省は、新たな制度の具体案を示した。医療機関

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。