から
まで
[医療提供体制] 5類移行に向け医療機関への支援必要 東京都
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
新型コロナウイルス
投稿日:
2023年03月30日(木)

[医療提供体制] 5類移行に向け医療機関への支援必要 東京都 (会員限定記事)

 東京都は30日、第116回東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議の専門家のコメント・意見を公表した。新型コロナウイルス感染症の5類への移行に向け「幅広い医療機関・診療科が新型コロナウイルス感

[医療提供体制] 23年度予算成立、社会保障費は過去最大の36兆8,889億円
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
予算・人事等
医療提供体制
投稿日:
2023年03月28日(火)

[医療提供体制] 23年度予算成立、社会保障費は過去最大の36兆8,889億円 (会員限定記事)

 2023年度政府予算は28日、参院本会議で賛成多数で可決、成立した。一般会計の歳出は総額114兆3,812億円(前年度当初予算比6.3%増)に膨らんだ(参照)(参照)。そのうち社会保障費は過去最大の

[医薬品] ゾコーバ使用実績報告、31日以降は不要に 厚労省周知
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
新型コロナウイルス
投稿日:
2023年03月28日(火)

[医薬品] ゾコーバ使用実績報告、31日以降は不要に 厚労省周知 (会員限定記事)

 厚生労働省は、国が購入した新型コロナウイルス感染症の経口剤「ゾコーバ錠」を31日以降に使用した医療機関はその投与実績を登録センターに報告する必要がないことを都道府県などに周知した。併せて、同日以降に

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2023年03月28日(火)

[医療提供体制] 入院基本料大幅引き上げへ嘆願書提出呼び掛け 日病 (会員限定記事)

 新型コロナウイルスの感染が拡大する前から病院経営が厳しい状況にあるのに、消費増税率への対応分を除くと入院基本料は15年間引き上げられていないとして、日本病院会は、入院基本料の大幅な引き上げに関する嘆

[医療提供体制] 第4期がん対策推進基本計画を閣議決定
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2023年03月28日(火)

[医療提供体制] 第4期がん対策推進基本計画を閣議決定 (会員限定記事)

 政府は28日、2023年度からの第4期がん対策推進基本計画(基本計画)を閣議決定した。デジタル化を進めることや、感染症の発生時を見据えた対策を講じることを新たに盛り込んだ(参照)。また、がん検診の受

[感染症] 新型コロナ、中等症・重症「60-79歳で増加」 感染研
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
新型コロナウイルス
調査・統計
投稿日:
2023年03月27日(月)

[感染症] 新型コロナ、中等症・重症「60-79歳で増加」 感染研 (会員限定記事)

 国立感染症研究所は27日、新型コロナウイルス感染症サーベイランス週報(第11週、3月13日-3月19日)を公表した。中等症以上・重症の症例について「60-79歳の年齢群で増加した」としている(参照)

[感染症] パルスオキシメーター、医療機関に無償譲渡 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
医療提供体制
新型コロナウイルス
投稿日:
2023年03月24日(金)

[感染症] パルスオキシメーター、医療機関に無償譲渡 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部と医政局医薬産業振興・医療情報企画課は、都道府県などに事務連絡(24日付)を出し、医療機関にパルスオキシメーターを無償で譲渡すると伝えた(参照)。 パル

[感染症] 病床使用率が低下傾向、全地域で2割を下回る 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
新型コロナウイルス
投稿日:
2023年03月23日(木)

[感染症] 病床使用率が低下傾向、全地域で2割を下回る 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は、23日に開催した第119回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の評価などを公表した。病床使用率は全国的に低下傾向で、「すべての地域で2割を下回るなど低い水準にある

[感染症] コロナで中断していた予防接種方針見直し議論再開 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
投稿日:
2023年03月23日(木)

[感染症] コロナで中断していた予防接種方針見直し議論再開 厚労省 (会員限定記事)

 厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会で、予防接種基本計画の見直しに向けた議論が再開された。新型コロナウイルス感染症対応などで審議が中断していたが、23日に開催された分科会で、厚生労働省が今後の議論

[医療提供体制] 政府が医療などの物価高騰対策支援に7千億円積み増し
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2023年03月22日(水)

[医療提供体制] 政府が医療などの物価高騰対策支援に7千億円積み増し (会員限定記事)

 原材料価格の上昇や円安による物価高が続いているとして、政府は22日、追加対策を取りまとめた。新型コロナウイルス対策と合わせ、予備費から総額2兆円を年度内に措置する。新型コロナの感染拡大に伴う物価高騰

[医薬品] ゾコーバ錠の追加安全対策、現時点では行わず 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2023年03月22日(水)

[医薬品] ゾコーバ錠の追加安全対策、現時点では行わず 厚労省 (会員限定記事)

 薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会が22日に開かれ、新型コロナウイルス感染症治療薬のゾコーバ錠の副作用報告があった(参照)。追加の安全対策について、現時点では行わないこ

[医療提供体制] 感染症病床確保、協定医療機関を約3千に 医療計画
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
投稿日:
2023年03月20日(月)

[医療提供体制] 感染症病床確保、協定医療機関を約3千に 医療計画 (会員限定記事)

 都道府県が新たな医療計画(8次)に記載する新興感染症対策の枠組みが固まった。入院に関しては、各都道府県が全国の医療機関約3,000カ所と協定を結び、全国ベースで当面、約5.1万床の確保を目指す(参照

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。