から
まで
[感染症] コロナワクチン接種の助成継続を 指定都市市長会
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
新型コロナウイルス
投稿日:
2024年06月10日(月)

[感染症] コロナワクチン接種の助成継続を 指定都市市長会 (会員限定記事)

 全国20の指定都市で構成される指定都市市長会は10日、新型コロナウイルス感染症ワクチンの定期接種実施に対する国費の助成金の継続などを求める要請書を厚生労働省に提出した(参照)。 新型コロナワクチンの

[医療提供体制] 救急業務のあり方検討会、21日に24年度初会合 消防庁
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2024年06月07日(金)

[医療提供体制] 救急業務のあり方検討会、21日に24年度初会合 消防庁 (会員限定記事)

 総務省消防庁は、「救急業務のあり方に関する検討会」の2024年度の初会合を21日に開催する。24年度には、マイナンバーカードを活用した救急業務(マイナ救急)の全国展開や、増加する救急需要への対策に関

[感染症] 全国報告数1万7,401人、前週から847人増 新型コロナ
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
新型コロナウイルス
調査・統計
投稿日:
2024年06月07日(金)

[感染症] 全国報告数1万7,401人、前週から847人増 新型コロナ (会員限定記事)

 厚生労働省は7日、2024年第22週(5月27日-6月2日)「新型コロナウイルス感染症の発生状況」を公表した。全国の報告数は1万7,401人で前週から847人の増加となった(参照)。詳細は以下の通り

[経営] 主要貸付利率 6月3日付で改定 福祉医療機構
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2024年06月03日(月)

[経営] 主要貸付利率 6月3日付で改定 福祉医療機構 (会員限定記事)

 独立行政法人福祉医療機構は6月3日付で、(1)医療貸付、(2)福祉貸付、(3)代理貸付-の「固定金利」と「10年経過毎金利見直し(当初10年)」の利率をそれぞれ改定した。詳細は以下の通り。【医療貸付

[診療報酬] 月平均夜勤時間変動の届け出、猶予特例を延長 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
新型コロナウイルス
診療報酬
投稿日:
2024年05月31日(金)

[診療報酬] 月平均夜勤時間変動の届け出、猶予特例を延長 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症の患者の受け入れに伴い看護職員1人・1カ月当たりの平均夜勤時間が1割以上変動し、入院基本料の施設基準をクリアできなくなったとしても、3カ月を超えない期間に限り変

[感染症] A群溶血性レンサ球菌、2週連続増加で過去5年間比較「かなり多い」
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
調査・統計
投稿日:
2024年05月31日(金)

[感染症] A群溶血性レンサ球菌、2週連続増加で過去5年間比較「かなり多い」 (会員限定記事)

 国立感染症研究所は5月31日、「感染症週報 第20週(5月13日-5月19日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り(参照)(参照)。▽インフルエンザ/0.28(前

[感染症] 全国報告数1万6,554人、前週から324人増 新型コロナ
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
新型コロナウイルス
調査・統計
投稿日:
2024年05月31日(金)

[感染症] 全国報告数1万6,554人、前週から324人増 新型コロナ (会員限定記事)

 厚生労働省は5月31日、2024年第21週(5月20日-5月26日)「新型コロナウイルス感染症の発生状況」を公表した。全国の報告数は1万6,554人で前週から324人の増加となった(参照)。詳細は以

[看護] 看護教育に「プラネタリーヘルス」の視点を 日本医療政策機構提言
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
看護
投稿日:
2024年05月30日(木)

[看護] 看護教育に「プラネタリーヘルス」の視点を 日本医療政策機構提言 (会員限定記事)

 日本医療政策機構は5月30日、看護実践能力の修得に必要な学修目標を示す「看護学教育モデル・コア・カリキュラム」の改訂について、地球環境と人間の健康とが相互に影響し合うメカニズムを探求する「プラネタリ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
投稿日:
2024年05月30日(木)

[医療提供体制] 「オールハザード型」司令塔の設置求める 日医・松本会長 (会員限定記事)

 日本医師会の松本吉郎会長は5月30日、感染症や自然災害に強い社会の構築を目指す「ニューレジリエンスフォーラム」が開いた「1万人大会」で、「災害発生時の避難所で感染症が拡大した場合には、直ちに多くの市

[医療提供体制] 物価高騰に診療報酬で柔軟対応、新制度を要望 四病協
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
予算・人事等
医療提供体制
投稿日:
2024年05月29日(水)

[医療提供体制] 物価高騰に診療報酬で柔軟対応、新制度を要望 四病協 (会員限定記事)

 日本医療法人協会などで作る四病院団体協議会は2025年度予算の概算要求に向けて、物価上昇などの社会情勢に柔軟に対応できる診療報酬の新たな制度の確立などを求める要望書を武見敬三厚生労働相に提出した(参

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。