から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療制度改革
投稿日:
2008年02月29日(金)

保健師助産師看護師法等の意見聴取手続に関する改正案について意見募集 (会員限定記事)

 厚生労働省は2月29日に、「医師法、歯科医師法及び保健師助産師看護師法意見の聴取等手続規則の一部を改正する省令案」を示し、意見募集を開始した。  改正の概要では、(1)薬剤師法に関する意見の聴取等手

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2008年02月22日(金)

医師・歯科医師の行政処分対象者、免許取消4名を含む34名を公表  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省が2月22日に開催した医道審議会医道分科会で公表した、医師・歯科医師に対する行政処分の一覧表。一覧表では、3月7日に発効される行政処分対象者について、被処分者の住所・氏名・事件当時に所属し

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2008年02月19日(火)

広告が可能な医師等の専門性に関する資格名を整理  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省はこのほど、医療に関する広告が可能となった医師等の専門性に関する資格名等についてまとめた資料を公表した。  医師等の専門性について学会などの団体が認定する資格名の数は、医師が50、歯科医師

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2008年02月06日(水)

医療機能情報提供制度、医師以外の専門性も広告可  厚労省改正案 (会員限定記事)

 厚生労働省が2月6日に開催した「医療情報の提供のあり方等に関する検討会」で配布された資料。資料では、(1)都道府県における医療機能情報提供制度の準備状況(参照)(2)医療情報提供制度における専門医に

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療制度改革
投稿日:
2008年01月17日(木)

医師・歯科医師・薬剤師調査、平成20年度12月に実施  統計情報部 (会員限定記事)

 厚生労働省が1月17日に開催した、「全国厚生労働関係部局長会議」で配布された資料のうち、大臣官房統計情報部が提出した資料。  重点事項としては、(1)医療施設調査(2)患者調査(3)利便性・サービス

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
調査・統計
投稿日:
2007年12月21日(金)

産婦人科医が9592人に減少  厚労省調査 (会員限定記事)

 厚生労働省が12月21日に公表した平成18年「医師・歯科医師・薬剤師調査」の概況。同調査は、医師、歯科医師、薬剤師の性別、年齢、業務種別、従事者、診療科名などを調査したもの。  平成18年12月末現

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
診療報酬
投稿日:
2007年10月12日(金)

地域連携退院共同指導料、新たに歯科医師・薬剤師も評価対象に (会員限定記事)

 厚生労働省が10月12日に開催した中医協の診療報酬基本問題小委員会で配布された資料。この日は、後期高齢者医療の入院医療について議論された。  後期高齢者の入院医療については、「後期高齢者医療の診療報

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2007年09月27日(木)

医師・歯科医師の行政処分対象者、免許取消6名を含む77名を公表  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省が9月27日に開催した医道審議会医道分科会で公表した、医師・歯科医師に対する行政処分の一覧表。一覧表では、10月15日に発効される行政処分対象者について、被処分者の住所・氏名・事件当時に所

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2007年06月25日(月)

行政処分を受けた看護師らの再教育、戒告以外は個別研修で行う (会員限定記事)

 厚生労働省が6月25日に開催した「行政処分を受けた保健師・助産師・看護師に対する再教育に関する検討会」で配布された資料。この日は、行政処分を受けた保健師・助産師・看護師に対する再教育について、たたき

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2007年06月18日(月)

がん看護専門看護師、老人看護専門看護師などが広告可能に  厚労省通知 (会員限定記事)

 厚生労働省がこのほど都道府県医政主管部長らに出した「広告が可能な医師等の専門性に関する資格名等」に関する通知。通知には、広告することが可能となった医師、歯科医師、薬剤師、看護師その他の医療従事者の専

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2007年05月21日(月)

広告可能な診療科目に専門性を反映、総合科を新設 (会員限定記事)

 厚生労働省が5月21日に開催した医道審議会医道分科会の診療科名標榜部会で配布された資料。この日は、標榜診療科の標記の見直しについて、たたき台が示された(参照)。  現在、広告可能な医業・歯科医業の診

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。