から
まで
[医療提供体制] コロナ経口薬パキロビッド、無床診でも院外処方 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
医薬品・医療機器
新型コロナウイルス
投稿日:
2022年04月22日(金)

[医療提供体制] コロナ経口薬パキロビッド、無床診でも院外処方 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は、新型コロナウイルス感染症の経口薬「パキロビッド(R)パック」について、これまで院内・院外処方が可能だった全国の病院や有床診療所に加え、無床診療所での院外処方も開始することを明らかにした

[医療提供体制] 地域の薬局連携のハブとなる薬局を整備へ 厚労省が方針
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
投稿日:
2022年04月19日(火)

[医療提供体制] 地域の薬局連携のハブとなる薬局を整備へ 厚労省が方針 (会員限定記事)

 「薬局薬剤師の業務及び薬局の機能に関するワーキンググループ」が19日に開かれ、厚生労働省は、地域の薬局連携の中でハブとなる薬局を整備する方針を示した(参照)。都道府県による認定が2021年8月に始ま

[医療改革] 病床確保料の支給実績、昨夏まで遡及して公表を 財務省が提言
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2022年04月13日(水)

[医療改革] 病床確保料の支給実績、昨夏まで遡及して公表を 財務省が提言 (会員限定記事)

 財務省は13日、財政制度等審議会の分科会で、医療機関の経営実態の「見える化」などを提言した。新型コロナウイルス対策として国が実施した病床確保料の補助について、少なくとも国公立病院は2021年の夏にさ

[医療費] 21年11月の調剤医療費、前年度比7.4%増の6,424億円 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療保険
医薬品・医療機器
調査・統計
投稿日:
2022年03月31日(木)

[医療費] 21年11月の調剤医療費、前年度比7.4%増の6,424億円 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は3月31日、2021年11月の「最近の調剤医療費(電算処理分)の動向」を公表した。11月の調剤医療費は6,424億円となり、対前年度同期比で7.4%増加した。内訳は、技術料が1,691億

[診療報酬] 連携強化加算の施設基準の取り扱いで事務連絡 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
2022年度改定
診療報酬
投稿日:
2022年03月31日(木)

[診療報酬] 連携強化加算の施設基準の取り扱いで事務連絡 厚労省 (会員限定記事)

 2022年度調剤報酬改定で、調剤基本料に対する加算として、災害や新興感染症の発生時に医薬品供給や衛生管理に対応できる体制を確保していることを評価する「連携強化加算」(2点)が新設された。厚生労働省は

[診療報酬] リフィル処方箋による調剤を明確化 22年度改定疑義解釈
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
2022年度改定
診療報酬
投稿日:
2022年03月31日(木)

[診療報酬] リフィル処方箋による調剤を明確化 22年度改定疑義解釈 (会員限定記事)

 厚生労働省は、2022年度診療報酬改定の「疑義解釈資料の送付について(その1)」で、リフィル処方箋による調剤の考え方を明確にした。リフィル処方箋による調剤の処方医への情報提供は服薬情報等提供料を算定

[医療提供体制] 調剤の外部委託、ニーズや業務範囲など議論開始 厚労省WG
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
投稿日:
2022年03月31日(木)

[医療提供体制] 調剤の外部委託、ニーズや業務範囲など議論開始 厚労省WG (会員限定記事)

 厚生労働省の専門家作業部会は3月31日、薬局薬剤師の「対人業務」を推進する観点での調剤の外部委託に関する検討を始めた。外部委託のニーズや業務の範囲などを論点に意見を交わし、メンバーからは安全性の確保

ジャンル:
Scope
ジャンル:
Scope
カテゴリ:
特集
診療報酬
投稿日:
2022年03月18日(金)

[診療報酬] 2022年度診療報酬改定(9)・かかりつけ医機能を「機能強化加算」で明確化、調剤基本料は300店舗以上のグループ薬局を厳格化 (会員限定記事)

 2022年度診療報酬改定でも重点課題となった「かかりつけ医機能」の評価は、「機能強化加算」の要件厳格化で機能の明確化が図られた。外来医療では「オンライン診療」の評価体系が整備され、調剤では「調剤料」

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2022年03月15日(火)

[医療改革] 調剤の外部委託に関する責任の所在で議論 規制改革推進会議WG (会員限定記事)

 政府の規制改革推進会議が15日に開いた「医療・介護・感染症対策ワーキング・グループ」(WG)で、法律の専門家が、現在は規制されている調剤行為の外部委託に関する責任の所在などの考え方を示した。外部委託

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。