から
まで
[介護] アウトカム指標を重視した介護報酬の枠組み提案 財務省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護報酬改定
投稿日:
2023年05月11日(木)

[介護] アウトカム指標を重視した介護報酬の枠組み提案 財務省 (会員限定記事)

 現在の介護報酬制度では自立支援・重度化防止への取り組みへの評価が不十分だとして、財務省は11日に開かれた財政制度等審議会・財政制度分科会で、利用者が介護サービスによってもたらされた状態変化(在宅復帰

[介護] 介護施設での見守り機器などや介護ロボット活用の効果検証 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
投稿日:
2023年04月27日(木)

[介護] 介護施設での見守り機器などや介護ロボット活用の効果検証 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は4月27日、介護施設での見守り機器や介護ロボットなどの活用による効果を検証する2022年度事業の結果を社会保障審議会・介護給付費分科会に示した。20-22年度の実証結果を合算した場合、見

[介護] コロナ回復者受け入れ施設の介護報酬特例を当面継続へ 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
介護保険
保健・健康
新型コロナウイルス
投稿日:
2023年04月27日(木)

[介護] コロナ回復者受け入れ施設の介護報酬特例を当面継続へ 厚労省 (会員限定記事)

 新型コロナウイルス感染症の退院患者を受け入れた介護施設に「退所前連携加算」の算定を認める介護報酬上の特例措置について、厚生労働省は、新型コロナの感染症法上の位置付けが変わる5月8日以降も当面、継続す

[介護] コロナ5類移行後、介護施設での面会「再開・推進を」 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
保健・健康
投稿日:
2023年04月18日(火)

[介護] コロナ5類移行後、介護施設での面会「再開・推進を」 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は、新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けが5月8日に「5類」に変更された後の介護施設など対策の重要なポイントを都道府県などに周知した。家族などとの面会の機会が減ることにより入所者の心身

訪問看護の必要量の変化 2023-04-13更新
ジャンル:
Tools

訪問看護の必要量の変化 2023-04-13更新 (会員限定記事)

訪問看護の利用率は年齢とともに増加傾向にあり、2025年以降の利用者数の推計では後期高齢者の占める割合が70%を超えるとされている。#訪問看護 [出典]令和6年度の同時報酬改定に向けた意見交換会(第1

[介護] 共有すべき介護情報、直近のサービス状況など提言 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
介護保険
投稿日:
2023年04月05日(水)

[介護] 共有すべき介護情報、直近のサービス状況など提言 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省の介護情報利活用ワーキンググループ(WG)は5日、介護事業所や自治体が医療機関に共有すべき介護情報の具体的な内容について議論した(参照)。全国デイ・ケア協会理事の野尻晋一構成員が、介護サー

[介護] 福祉用具貸与の契約は押印不要 厚労省が再周知
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
高齢者
投稿日:
2023年03月31日(金)

[介護] 福祉用具貸与の契約は押印不要 厚労省が再周知 (会員限定記事)

 厚生労働省は、介護保険での福祉用具の貸与で事業者が利用者と契約する際に押印を必要としないことを都道府県などに3月31日付で改めて通知した。事業者の業務効率化や利用者などの利便性の向上を図ることが狙い

[医療提供体制] 医療情報ガイドライン6.0版、5月中旬に公表 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2023年03月23日(木)

[医療提供体制] 医療情報ガイドライン6.0版、5月中旬に公表 厚労省 (会員限定記事)

 医療機関への相次ぐサイバー攻撃を受け、厚生労働省が改定作業を進めている「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン」(第6.0版)が5月中旬に公表されることが分かった。厚労省は、23日に開催され

[診療報酬] 指示書でのリハ職の訪問看護、平均1日48.6分 中医協・総会
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
2022年度改定
診療報酬
投稿日:
2023年03月22日(水)

[診療報酬] 指示書でのリハ職の訪問看護、平均1日48.6分 中医協・総会 (会員限定記事)

 厚生労働省は22日、訪問看護指示書での記載事項である理学療法士(PT)などリハビリ職による訪問看護について1日当たり平均48.6分、週平均1.6回行うよう主治医から訪問看護事業所に指示が出ていたとの

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
介護保険
医療制度改革
投稿日:
2023年03月06日(月)

[介護] LIFEの入力項目を見直しへ、アカデミアや現場の意見を基に 厚労省 (会員限定記事)

 科学的介護情報システム「LIFE」の入力項目を見直すため、厚生労働省は2023年度に国立長寿医療研究センターと連携して関連事業を実施する。アカデミアに加え、介護現場からの意見も踏まえて、24年度の介

[介護] LIFE活用、訪問系などの過半数が「ケアの質の向上に寄与」 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
介護保険
投稿日:
2023年02月27日(月)

[介護] LIFE活用、訪問系などの過半数が「ケアの質の向上に寄与」 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は27日、「科学的介護情報システム」(LIFE)に関するモデル事業の対象となった108の訪問系サービス・居宅介護支援事業所の過半数が、「LIFEがケアの質の向上に寄与する」としたとの調査研

[診療報酬] 医療DX促進の加算、オンライン再診は算定不可 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
臨時・特例措置
診療報酬
投稿日:
2023年01月31日(火)

[診療報酬] 医療DX促進の加算、オンライン再診は算定不可 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は、4月から12月にかけて行う診療報酬上の特例措置を1月31日に官報告示し、関連通知や事務連絡を地方厚生局などに出した。医療分野でのDXを促すため2022年10月に新設した医療情報・システ

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。