から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
調査・統計
投稿日:
2013年07月12日(金)

[就業構造] 介護等のための離職は平成19~24年で48万7000人も、従前より減 (会員限定記事)

 総務省は7月12日に、平成24年の「就業構造基本調査」結果を発表した。  この調査は、就業・不就業の実態を種々の観点から捉え、国・都道府県における雇用政策、経済政策などを立案するための基礎資料を得る

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
投稿日:
2013年07月12日(金)

[介護] 生活保護基準見直しに伴う介護保険利用者負担特例軽減の証明様式 (会員限定記事)

 厚生労働省は7月12日に、介護保険最新情報Vol.336を公表した。今回は、同日付の事務連絡「社会福祉法人等利用者負担軽減対象確認証(特例措置対象者)の記載例について」を掲載している。  介護保険制

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
介護保険
投稿日:
2013年07月03日(水)

[介護保険] 23年度介護費用は8兆2253億円、1号被保険者1人あたり25万6000円 (会員限定記事)

 厚生労働省は7月3日に、平成23年度の「介護保険事業状況報告(年報)」を発表した。これは、平成23年度における各市町村の介護保険被保険者・サービス利用者・保険給付などの状況をまとめたもの。  公的介

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
投稿日:
2013年06月21日(金)

[介護保険] 介護報酬の不正請求、平成23年度は44件判明 (会員限定記事)

 政府は6月21日に、「介護保険の不正受給をチェックするシステムに関する質問」に対する答弁書を公表した。  介護保険法は、国民の共同連帯による介護保険制度を設け、保険料の徴収、給付の条件や給付サービス

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2013年06月13日(木)

[社会保障] 地域包括ケアや、医療・介護の給付範囲適正化などで議論続く (会員限定記事)

 政府は6月13日に、社会保障制度改革国民会議を開催した。国民会議では、これまでに「議論の整理」を行っており、前回(6月10日)から医療・介護に関して2巡目の議論に入っている。  この日は、事務当局か

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2013年05月29日(水)

[診療報酬] 訪問看護、管理業務効率化のため大規模化を  宇都宮医療課長 (会員限定記事)

 厚生労働省は5月29日に、中医協総会を開催した。この日は、在宅医療についてフリートークを行ったほか、厚労省当局から「社会保障制度改革国民会議の議論」(参照)などについて報告を受けた。 在宅医療に関し

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
投稿日:
2013年05月15日(水)

[介護保険] 高齢者世帯の平均所得は景気悪化でも維持、1号保険料の行方は (会員限定記事)

 厚生労働省は5月15日に、社会保障審議会の介護保険部会を開催した。この日は、「市町村での体制整備・保険者機能」が議題となった。  公的介護保険は、市町村を保険者とする地域保険であり、サービス提供のあ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
投稿日:
2013年05月07日(火)

[介護保険] 軽度者への給付、市町村事業移管では地域格差考慮を  厚労相 (会員限定記事)

 田村厚生労働大臣は5月7日の閣議後記者会見において、70~74歳の患者自己負担についてコメントしている。  70~74歳の方が医療機関にかかった際に、窓口で支払う一部負担は、健康保険法等の法律では2

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
介護保険
投稿日:
2013年04月25日(木)

[介護保険] 軽度者の給付適正化、特養ホームの中高度者への重点化等を (会員限定記事)

 厚生労働省は4月25日に、社会保障審議会の介護保険部会を開催した。この日は、社会保障制度改革国民会議の議論(介護保険制度改革)について報告を受けた。  国民会議では4月22日に、医療・介護分野におけ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2013年04月22日(月)

[社会保障] 皆保険維持のため、高齢者の窓口負担など見直すべき  健保連 (会員限定記事)

 健康保険組合連合会は4月22日に、「社会保障制度改革(医療・介護)に対する健保連の考え方」を発表した。これは、4月4日に開催された社会保障制度改革国民会議で述べた考え方を改めて示したもの。  そこで

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2013年04月22日(月)

[社会保障] 医療・介護で議論整理、フリーアクセスの一部制限などを示唆 (会員限定記事)

 政府は4月22日に、社会保障制度改革国民会議を開催した。この日は、医療・介護分野について、これまでの議論の整理を行っている。  まず、基本的な考え方としては、「いつでも、好きなところで、お金の心配を

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2013年04月04日(木)

[社会保障] 薬価引下げの財源、診療報酬本体でなく国民に還元を  健保連 (会員限定記事)

 政府は4月4日に、社会保障制度改革国民会議を開催した。この日は、保険者団体である(1)健康保険組合連合会(参照)(2)全国健康保険協会(参照)(3)国民健康保険中央会(参照)(4)全国後期高齢者医療

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。