から
まで
[診療報酬] 後発医薬品使用体制加算の臨時措置を半年間延長 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医薬品・医療機器
臨時・特例措置
診療報酬
投稿日:
2023年09月21日(木)

[診療報酬] 後発医薬品使用体制加算の臨時措置を半年間延長 厚労省 (会員限定記事)

 後発医薬品の供給停止や出荷調整の影響で、医療機関や薬局が後発医薬品を入手するのが困難な状況が依然続いているとして、厚生労働省は、後発医薬品使用体制加算などの実績要件にされている使用(調剤)割合を計算

[医薬品] 出荷制限あるいは停止の医薬品は8月現在で3,988品目 日薬連調べ
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2023年09月15日(金)

[医薬品] 出荷制限あるいは停止の医薬品は8月現在で3,988品目 日薬連調べ (会員限定記事)

 日本製薬団体連合会(日薬連)が行った医薬品の供給状況の調査結果によると、出荷を制限しているか停止している医薬品は8月現在、回答があった1万7,450品目のうち、合わせて3,988品目(22.9%)だ

[医療提供体制] 地域医療情報連携NWに影響「あり」8.8% 日医総研
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2023年09月13日(水)

[医療提供体制] 地域医療情報連携NWに影響「あり」8.8% 日医総研 (会員限定記事)

 ICTを利用して運用されている全国217カ所の地域医療情報連携ネットワーク(NW)のうち19カ所(8.8%)が、「全国医療情報プラットフォーム」を創設する国の方針によって、参加施設の退会や補助金の縮

[医療改革] 医療DX、一体的なシステム対応に支援要請 意見交換会で日薬
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2023年09月13日(水)

[医療改革] 医療DX、一体的なシステム対応に支援要請 意見交換会で日薬 (会員限定記事)

 医療DXを推進するための厚生労働省と薬剤師・薬局関係団体との意見交換会が13日開かれ、日本薬剤師会の山本信夫会長は医療DXでの一体的なシステムへの対応に関する補助金などのさらなる支援を要望した。また

[医療改革] 電子カルテ情報共有サービスに健診結果の実装目指す 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2023年09月11日(月)

[医療改革] 電子カルテ情報共有サービスに健診結果の実装目指す 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は11日に開かれたワーキンググループで、本人と事業者、医療保険者などに送られる「健康診断結果報告書」について、「電子カルテ情報共有サービス」(仮称)の稼働時から実装させる案を示した。電子カ

[医薬品] 医薬品供給情報の共有、11月ごろ中間まとめ 厚労省WG
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2023年09月07日(木)

[医薬品] 医薬品供給情報の共有、11月ごろ中間まとめ 厚労省WG (会員限定記事)

 医薬品の供給情報を医療現場で共有する方法などを議論するため、厚生労働省は7日、ワーキンググループ(WG)の初会合を開催し、行政や民間による関連の取り組み状況や論点、検討の進め方などを確認した。WGで

[医療改革] 濫用の恐れある薬、店舗で販売ルールの順守率低下 厚労省調査
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
医薬品・医療機器
調査・統計
投稿日:
2023年09月01日(金)

[医療改革] 濫用の恐れある薬、店舗で販売ルールの順守率低下 厚労省調査 (会員限定記事)

 厚生労働省は、濫用の恐れのある医薬品を購入者が複数購入しようとした時の販売方法が適切だった薬局・店舗販売業の店舗の割合が2022年度は76.5%で、前年度よりも5.5ポイント低下したとする調査結果を

[医療提供体制] 湿布や塗り薬「保険対象外に」約半数、日本総研調べ
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
調査・統計
投稿日:
2023年08月31日(木)

[医療提供体制] 湿布や塗り薬「保険対象外に」約半数、日本総研調べ (会員限定記事)

 医療保険での給付の見直しの一環として、調査対象とした全国の20歳以上の男女3,000人の約半数が湿布や塗り薬などを医療保険の対象から外すことを望んでいるとする調査結果を日本総合研究所が公表した。一方

[予算] 2024度厚生労働省予算概算要求概要および各部局概算要求を公開
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
予算・人事等
投稿日:
2023年08月31日(木)

[予算] 2024度厚生労働省予算概算要求概要および各部局概算要求を公開 (会員限定記事)

 厚生労働省は8月31日、2024年度の予算概算要求および各部局概算要求を同省のホームページに公開した(参照)。 各局の概算要求では、▽厚生科学課(参照)▽医政局(参照)▽健康・生活衛生局(参照)▽感

[診療報酬] 医療機関の敷地内薬局「国が目指す姿に逆行」 中医協・総会
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
2024年度改定
診療報酬
投稿日:
2023年08月30日(水)

[診療報酬] 医療機関の敷地内薬局「国が目指す姿に逆行」 中医協・総会 (会員限定記事)

 2024年度の診療報酬改定に向けた中央社会保険医療協議会の議論では、医療機関の敷地にある敷地内薬局は国が目指す姿に逆行するなどとして、診療側と支払側の双方から厳しい意見が挙がっている。厚生労働省は、

[診療報酬] 薬価の中間年改定「是非を含め慎重な検討を」 中医協専門部会
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
診療報酬
投稿日:
2023年08月30日(水)

[診療報酬] 薬価の中間年改定「是非を含め慎重な検討を」 中医協専門部会 (会員限定記事)

 中央社会保険医療協議会の薬価専門部会が30日に開かれ、森昌平委員(日本薬剤師会副会長)は診療報酬改定がない年に行われる薬価の「中間年改定」について実施の是非を含めて慎重に検討を行うべきだと主張した。

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
保健・健康
医療制度改革
医療提供体制
投稿日:
2023年08月25日(金)

[医療提供体制] 「感染症対策部」9月1日新設 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は、省内の健康局を「健康・生活衛生局」に9月1日付で改め、「感染症対策部」を局内に新設する。また、医薬・生活衛生局を「医薬局」に改組する。新たなパンデミックの危機に備え、平時からの感染症へ

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。