から
まで
[介護保険] 介護給付費等実態統計月報 23年6月審査分 厚生労働省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
調査・統計
投稿日:
2023年09月27日(水)

[介護保険] 介護給付費等実態統計月報 23年6月審査分 厚生労働省 (会員限定記事)

 厚生労働省は9月27日、2023年6月審査分の「介護給付費等実態統計月報」(旧・介護給付費等実態調査月報)を公表した。結果の詳細は以下の通り(参照)。【受給者数】●介護予防サービス▽総数/88万60

[介護] 老健など多床室の室料負担、導入に賛否 介護給付費分科会
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
2024年度改定
介護保険
投稿日:
2023年09月15日(金)

[介護] 老健など多床室の室料負担、導入に賛否 介護給付費分科会 (会員限定記事)

 社会保障審議会・介護給付費分科会が15日に開催され、介護老人保健施設(老健)や介護医療院の多床室の室料負担がテーマとなり、保険者側の委員は在宅と施設の公平性を確保する観点から2024年度の介護報酬改

[介護] 在宅・施設の栄養・口腔管理、多職種連携が必要 介護給付費分科会
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
2024年度改定
介護保険
投稿日:
2023年09月15日(金)

[介護] 在宅・施設の栄養・口腔管理、多職種連携が必要 介護給付費分科会 (会員限定記事)

 厚生労働省は、15日に開催された社会保障審議会・介護給付費分科会で、口腔・栄養に関する論点を示した。口腔については、歯科専門職と多職種の連携促進による口腔管理や歯科治療の提供、栄養については、在宅・

[介護] 介護事故報告「医師が重大事故と判断したものに」 社保審・分科会
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
投稿日:
2023年09月15日(金)

[介護] 介護事故報告「医師が重大事故と判断したものに」 社保審・分科会 (会員限定記事)

 社会保障審議会・介護給付費分科会が15日に開催され、厚生労働省が介護現場における安全性の確保やリスクマネジメントについて課題や論点を示し、サービスの提供に伴い発生した事故情報を収集し、分析・活用をよ

[診療報酬] 新型コロナ、中等症などの入院加算の特例を10月以降引き下げへ
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
新型コロナウイルス
臨時・特例措置
診療報酬
投稿日:
2023年09月15日(金)

[診療報酬] 新型コロナ、中等症などの入院加算の特例を10月以降引き下げへ (会員限定記事)

 中央社会保険医療協議会は15日、持ち回りで総会を開き、新型コロナウイルス感染症に対応した医療機関に支払われる診療報酬の特例の見直し案を了承した。中等症や重症者の入院を受け入れた場合に算定できる1日当

[介護] 大幅増の加算・コード数、介護報酬「簡素化」議論 社保審・分科会
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
2024年度改定
介護保険
投稿日:
2023年09月15日(金)

[介護] 大幅増の加算・コード数、介護報酬「簡素化」議論 社保審・分科会 (会員限定記事)

 厚生労働省は、15日に開催された社会保障審議会・介護給付費分科会で、介護保険制度の報酬体系に関する論点を示した(参照)。介護報酬の加算の種類やサービスコード数は、介護保険制度施行当初と比べて大幅に増

[介護] 介護事業所の管理者規定を緩和 テレワーク可能に
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
働き方改革
投稿日:
2023年09月05日(火)

[介護] 介護事業所の管理者規定を緩和 テレワーク可能に (会員限定記事)

 人員・施設基準で求めている介護サービス事業所や施設の管理者の「専従・常勤」の規定に関して、厚生労働省は、これを緩和し、管理上支障が生じない範囲でテレワークが可能であることを初めて示した。複数の事業所

ジャンル:
Scope
ジャンル:
Scope
カテゴリ:
2024年度改定
特集
投稿日:
2023年08月31日(木)

[診療報酬] 2024年度診療報酬改定(2) 急性期充実体制加算への移行で小児・周産期医療などに「縮小」見られず

 2024年度診療報酬改定に向け、中医協の入院・外来医療の分科会では、「地域包括ケア病棟」の役割の強化・充実に焦点を当てた議論が始まっている。一方、総会では「在宅医療」の検討が始まり、今後、質と量の十

[介護保険] 介護給付費等実態統計月報 23年5月審査分 厚生労働省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
調査・統計
投稿日:
2023年08月30日(水)

[介護保険] 介護給付費等実態統計月報 23年5月審査分 厚生労働省 (会員限定記事)

 厚生労働省は8月30日、2023年5月審査分の「介護給付費等実態統計月報」(旧・介護給付費等実態調査月報)を公表した。結果の詳細は以下の通り(参照)。【受給者数】●介護予防サービス▽総数/87万50

[介護] 訪問介護、40年には5,000事業所とヘルパー3.2万人増が必要 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
介護保険
調査・統計
投稿日:
2023年08月30日(水)

[介護] 訪問介護、40年には5,000事業所とヘルパー3.2万人増が必要 厚労省 (会員限定記事)

 急速な高齢化に伴い、2040年には21年の実績数よりも約5,000の訪問介護事業所を増やさなければならず、訪問介護員(ホームヘルパー)を約3万2,000人追加で確保する必要があるという試算結果を厚生

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。