から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
診療報酬
投稿日:
2011年12月14日(水)

[薬価] 新薬創出等加算、中医協委員は試行期間延長にも慎重姿勢 (会員限定記事)

 厚生労働省が12月14日に開催した、中医協の薬価専門部会で配付された資料。この日は、薬価制度改革に向けて、製薬団体と卸連からヒアリングを行った。  意見陳述を行ったのは、(1)日本製薬団体連合会(日

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2011年11月16日(水)

[薬価] 成分に後発品が出現した場合、特例引下げを配合剤薬価にも反映 (会員限定記事)

 厚生労働省が11月16日に開催した、中医協の薬価専門部会で配付された資料。この日は、(1)後発品の銘柄間格差是正(2)新薬創出・適応外薬解消等促進加算の検証(3)保険医療上必要性の高い医薬品の薬価改

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2011年09月28日(水)

[薬価] 24年度薬価制度改革に向けて、厚労省が論点整理  薬価部会 (会員限定記事)

 厚生労働省が9月28日に開催した、中医協の薬価専門部会で配付された資料。この日は、次期薬価制度改革に向けて、今後の議論の進め方が確認された。  厚労省当局は、議論すべきテーマとして、(1)新薬創出・

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2011年07月27日(水)

[薬価] 小児適用の効能等発見へのインセンティブ付与を薬価算定組織が提案 (会員限定記事)

 厚生労働省が7月27日に開催した、中医協の薬価専門部会で配付された資料。この日は、薬価算定組織からの意見を聴取したほか、新薬創出等加算と未承認薬等開発の状況、医療上必要性の高い医薬品の薬価改定方式な

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2010年02月09日(火)

[診療報酬] 居住系施設等訪問診療料の見直し再検討を  京都府保険医協会 (会員限定記事)

 京都府保険医協会は2月9日に、中医協の総会(2月5日開催)で示された短冊のうち、「居住系施設等訪問診療料の見直し」に対して、再検討を要請した。  京都府保険医協会はこの見直しを、「高齢者専用賃貸住宅

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
診療報酬
投稿日:
2010年02月09日(火)

[診療報酬] 財務省主導から政治主導へ移行すべき  日医 (会員限定記事)

 日本医師会は2月4日の定例記者会見で、「財務省主導で行われた診療報酬改定への見解―薬価改定率に着目して―」を発表した。  日医は、「後発品の置き換え効果の精算」などについて中医協ではまったく説明され

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2009年12月22日(火)

[薬価] 平成22年度薬価制度改革の骨子を了承  中医協・薬価部会 (会員限定記事)

 厚生労働省が12月22日に開催した、中医協薬価専門部会で配付された資料。この日は、平成22年度薬価制度改革の骨子について議論した。  前回、12月11日に示された案からの修正点は、(1)新薬創出加算

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
診療報酬
投稿日:
2009年12月11日(金)

[薬価] 平成22年度薬価制度改革の骨子、たたき台を提示  薬価部会 (会員限定記事)

 厚生労働省が12月11日に開催した、中医協の薬価専門部会で配付された資料。この日は、平成22年度薬価制度改革の骨子(たたき台)が提示された。  たたき台では、既収載医薬品の薬価改定について、特許期間

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2009年12月09日(水)

[診療報酬] 薬価改定等の財源約5000億円で、10年ぶりのネットプラス改定へ (会員限定記事)

 厚生労働省は12月9日に、「平成22年度診療報酬改定について」を公表した。  それによると、平成22年度診療報酬改定は、三党連立政権合意における「医療費(GDP比)の先進国(OECD)並みの確保を目

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2009年12月02日(水)

[薬価] 平成22年度薬価制度改革に向けて、論点整理  薬価専門部会 (会員限定記事)

 厚生労働省が12月2日に開催した、中医協の薬価専門部会で配付された資料。この日は、平成22年度薬価制度改革に向けた全体的な論点整理が行われた。  論点整理では、平成22年度薬価制度改革は、平成20年

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2009年11月20日(金)

[薬価] 特許期間中の新薬の薬価改定方式について議論  薬価専門部会 (会員限定記事)

 厚生労働省が11月20日に開催した、中医協の薬価専門部会で配付された資料。この日は、特許期間中の新薬の薬価改定方式について議論が行われた。  資料には、日本製薬団体連合会提案の薬価制度改革と国内未承

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。