から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2008年06月04日(水)

新規収載医薬品、23品目中3品目はDPCで包括対象外に  中医協総会 (会員限定記事)

 厚生労働省が6月4日に開催した中医協総会で配布された資料。この日は、医薬品の薬価収載とDPCにおける高額な新規の医薬品等への対応について議論された。  資料では、平成20年6月13日から新たに収載が

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2008年05月30日(金)

平成20年度診療報酬改定関連通知、2度目の一部訂正を事務連絡  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は5月30日付けで地方社会保険事務局等宛てに、平成20年度診療報酬改定関連通知の一部訂正に関する事務連絡を発出した。下記の通知について、一部訂正が示されている。 (1)「診療報酬の算定方法

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
調査・統計
投稿日:
2008年05月07日(水)

小児科・産婦人科、2つ以上の診療科に従事する医師数は減少  東京都 (会員限定記事)

 東京都は5月7日に、平成18年の「医師・歯科医師・薬剤師調査の東京都集計結果報告」を公表した。この調査は、平成19年12月に厚生労働省が公表した、「平成18年医師・歯科医師・薬剤師調査の概況」をもと

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2008年04月25日(金)

ピロキシカムとアンピロキシカム、効能・効果を一部削除  厚労省事務連絡 (会員限定記事)

 厚生労働省がこのほど、地方社会保険事務局等宛てに出した事務連絡で、ピロキシカム製剤とアンピロキシカム製剤の薬事法上の効能・効果に関するもの。  事務連絡では、ピロキシカムカプセル剤とアンピロキシカム

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2008年04月24日(木)

日薬、死因究明の第三次試案に対する意見書を提出   (会員限定記事)

 日本薬剤師会がこのほど公表した、厚生労働省の「医療事故による死亡の原因究明・再発防止等の在り方に関する第三次試案」に対する意見書。  意見書では、医療安全調査委員会(仮称)の創設については賛成すると

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
調査・統計
投稿日:
2008年04月21日(月)

DPC調査やレセプトデータの活用を  内閣府統計委員会 (会員限定記事)

 政府がこのほど開催した、「統計委員会 基本計画部会 第3ワーキンググループ」の会合で配布された資料。この日は、前回に引き続き個別分野の検討が行われた。  資料では、個別分野における統計整備の重点的課

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2008年04月21日(月)

有識者が「総合科の認定」などを提言  安心と希望の医療確保ビジョン (会員限定記事)

 厚生労働省は4月21日に「安心と希望の医療確保ビジョン」会議を開催した。この日は、薬剤師の立場からヒアリングとアドバイザリーボードからの提言が行われた。  薬剤師の立場からは「チーム医療による質の確

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2008年04月18日(金)

内用薬14品目、注射薬5品目、外用薬1品目を新規薬価収載  厚労省事務連絡 (会員限定記事)

 厚生労働省がこのほど地方社会保険事務局等宛てに出した事務連絡で、薬価基準への収載について連絡するもの。  今回は内用薬14品目、注射薬5品目、外用薬1品目が新たに収載されたため、薬価基準の別表に収載

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2008年03月25日(火)

薬局での情報提供、薬剤師など専門家の配置について議論  厚労省検討会 (会員限定記事)

 厚生労働省が3月25日に開催した「医薬品の販売等に係る体制及び環境整備に関する検討会」で配布された資料。この日は、情報提供等を適正に行うための販売体制と医薬品販売業者及び管理者の遵守事項等について議

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2008年03月19日(水)

処方せんの新様式における留意事項等を通知  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は3月19日付けで、地方社会保険事務局長等宛てに、保険医療機関及び保険医療養担当規則の一部改正等に伴う実施上の留意事項に関する通知を出した。  通知では、(1)患者の服薬状況と薬剤服用歴の

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療制度改革
投稿日:
2008年03月14日(金)

再教育修了の登録手数料は、看護師らが3100円、薬剤師は4050円  政令改正案 (会員限定記事)

 厚生労働省は3月14日に、保健師助産師看護師法施行令及び薬剤師法施行令の一部を改正する政令案要綱を公表した。  政令案では、保健師助産師看護師法施行令や薬剤師法施行令などの新旧対照条文(参照)が示さ

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。