から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2012年03月22日(木)

[認知症] 順天堂医院等10ヵ所の認知症疾患医療センター運営開始  東京都 (会員限定記事)

 東京都は3月22日に、認知症疾患医療センターの運営を開始することを公表した。  認知症疾患医療センターは、(1)専門医療相談の実施(2)認知症の診断と対応(3)身体合併症・周辺症状への対応(4)地域

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
投稿日:
2012年03月08日(木)

[在宅医療] カンファランスで顔を合わせ、職種間の壁解消した在宅医療を (会員限定記事)

 厚生労働省は3月8日に、平成23年度在宅医療連携拠点事業の成果報告会を開催した。10地域から報告が行われている。  在宅医療連携拠点事業とは、在宅医療を提供する機関等をハブ(連携拠点)として、多職種

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
改定答申
診療報酬
投稿日:
2012年02月10日(金)

[診療報酬] 24年度改定答申、7対1入院基本料の平均在院日数は18日に (会員限定記事)

 厚生労働省は2月10日に、中医協総会を開催した。本日は、平成24年度診療報酬改定について答申を行った。4月からの新点数が明らかとなっている。  今後は、算定要件の詳細を省内で詰め、3月上旬の告示公布

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2012年01月30日(月)

[診療報酬] 在宅復帰率7割以上の回復期リハ、高評価を設定  中医協総会 (会員限定記事)

 厚生労働省が1月30日に開催した、中医協総会で配付された資料。この日は、24年度改定に向けて、4つの視点のうちI「充実が求められる分野の適切な評価」、II「患者から見て分かりやすく納得できる医療の実

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2012年01月25日(水)

[診療報酬] DPC改革案を了承、高診療密度病院群は80~90施設  中医協総会 (会員限定記事)

 厚生労働省が1月25日に開催した、中医協総会で配付された資料。この日は、DPC制度(参照)、薬価算定基準(参照)および材料価格算定基準(参照)の見直し案が厚労省当局から示され、これを了承した。  次

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2012年01月13日(金)

[診療報酬] 改定の骨子案提示、診療側は診療所再診料の「回復」を要望 (会員限定記事)

 厚生労働省が1月13日に開催した、中医協総会で配付された資料。この日は、厚労省から平成24年度診療報酬改定に向けた現時点の骨子が示され、これに基づいた議論を行った。  次回(1月18日)総会に、この

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
投稿日:
2011年12月26日(月)

[がん対策] 次期がん対策推進基本計画に向け、がん医療全般の拡充打ち出す (会員限定記事)

 厚生労働省が12月26日に開催した、がん対策推進協議会で配付された資料。この日は、前回(12月12日)会合に引き続き、厚労省から「次期がん対策推進基本計画の骨子(案)」が示され、これに基づいた議論を

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2011年12月09日(金)

[DPC] 機能評価係数IIの見直しを分科会として了承  DPC評価分科会 (会員限定記事)

 厚生労働省が12月9日に開催した、診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会で配付された資料。この日は、前回に引続き機能評価係数IIの見直しについて議論した。 厚労省からは、具体的な算定式案(見直し案)

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2011年12月02日(金)

[診療報酬] 地域連携パスを拡大、医療連携を進める  中医協総会 (会員限定記事)

 厚生労働省が12月2日に開催した、中医協総会で配付された資料。この日は、薬価調査結果などの報告を受けたほか、退院調整や救急医療、がん診療、認知症医療など「医療機関間の連携」が不可欠な項目を重点的に議

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2011年11月30日(水)

[DPC] 地域がん登録等の機能評価、24年度から実績も加味  DPC分科会 (会員限定記事)

 厚生労働省が11月30日に開催した、診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会で配付された資料。この日は、主に新たな機能評価係数IIの詳細について議論を行った。 機能評価係数IIについては、(1)現行6

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
投稿日:
2011年11月18日(金)

[がん対策] 次期がん対策推進計画、地域連携や医療機関整備の骨子案示す (会員限定記事)

 厚生労働省が11月21日に開催した、がん対策推進協議会で配付された資料。この日は、厚労省当局から平成24年度からの次期がん対策推進基本計画の骨子案が示され、これに基づいて意見交換したほか、がん予防・

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
介護保険
投稿日:
2011年11月10日(木)

[介護保険] 施設サービスでの看取りを強化する厚労省案 介護給付費分科会 (会員限定記事)

 厚生労働省が11月10日に開催した、社会保障審議会の介護給付費分科会で配付された資料。この日は、サービスごとの個別論点検討の第3弾として、施設系サービスについて報酬や算定要件などの議論を行った。 特

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。