から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
診療報酬
投稿日:
2012年04月17日(火)

[診療報酬] 在宅がん患者の鎮痛療法に、オキシコドン製剤を追加  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は4月17日に、「在宅療養指導管理料の点数の取扱い」に関する通知を発出した。  これは、平成24年度改定の解釈通知である「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」(3月

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2012年04月11日(水)

[診療報酬] 医療技術評価における費用対効果、26年度に試行的導入 (会員限定記事)

 厚生労働省は4月11日に、中医協総会を開催した。この日は、26年度改定に向けた新規検討項目や、DPCにおける高額な新規医薬品への対応について議論を行った。▼4月から費用対効果議論する、新たな部会を中

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2012年04月10日(火)

[規制改革] 保険外併用療養の範囲拡大など規制・制度改革議論進む (会員限定記事)

 内閣府は4月10日に、行政刷新会議の下部組織である「規制・制度改革に関する分科会」を開催した。  この日は、(1)各府省フォローアップヒアリングの結果(2)今後のフォローアップの進め方(3)第1ワー

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医薬品・医療機器
投稿日:
2012年04月06日(金)

[医薬品] 未承認・適応外薬の承認に向け、公募13件、開発要請67件 (会員限定記事)

 厚生労働省は4月6日に、医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬検討会議での検討結果を受けて開発企業の募集又は開発要請を行った医薬品のリストの第2回要望分を公表した。第2回分は「医療上の必要性の高い未

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
予算・人事等
投稿日:
2012年04月03日(火)

[人事] 日医、役員別の職務分担を決定 (会員限定記事)

 日本医師会は4月3日の定例記者会見で、日本医師会執行部職務分担表を公表した。  任期満了に伴う日本医師会(日医)の会長選挙が行われ、決選投票の末、副会長だった横倉義武氏が、過去会長職にあった原中勝征

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
診療報酬
投稿日:
2012年03月30日(金)

[診療報酬] 特養ホーム入所者に配置医が実施しても算定不可な項目等を整理 (会員限定記事)

 厚生労働省は3月30日に、「特別養護老人ホーム等における療養の給付の取扱いについて」の一部改正に関する通知を発出した。  特養ホームにおいては医師の配置が義務付けられており、配置医が入所者に行った診

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
投稿日:
2012年03月29日(木)

[がん医療] 東京逓信病院など15病院、がん診療連携協力病院に認定 (会員限定記事)

 東京都は3月29日に、新たに「東京都(部位名)がん診療連携協力病院」を創設することを公表した。  都では、5大がんに対し高度な診療体制が整備されている病院として、国が指定する「地域がん診療連携拠点病

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2012年03月29日(木)

[がん対策] がんプロフェッショナル養成に向け、15のプランを選定 (会員限定記事)

 文部科学省は3月29日に、「がんプロフェッショナル養成基盤推進プラン」の選定結果を公表した。  同事業は、我が国の死亡率第1位の疾患であるがんについて、手術・放射線・化学療法、その他のがん医療に携わ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
保健・健康
投稿日:
2012年03月28日(水)

[特定健診] 特定保健指導の腹囲基準、当面維持しデータ蓄積進める (会員限定記事)

 厚生労働省は3月28日に、健診・保健指導の在り方に関する検討会を開催した。この日は、今後の特定健診・保健指導の在り方について、中間とりまとめを行った。  中間とりまとめでは、(1)腹囲基準の在り方(

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
投稿日:
2012年03月26日(月)

[がん対策] がん専門医療人教育システムの変革に一定の評価 (会員限定記事)

 文部科学省は3月26日に、「がんプロフェッショナル養成プラン」の最終評価結果を公表した。  同プランは、我が国の死亡率第1位の疾患であるがんについて、専門的かつ高度化した医療の担い手となる人材を育成

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医薬品・医療機器
投稿日:
2012年03月23日(金)

[医薬品等] パブコメ踏まえ、新治験活性化計画の5年後見たアクションプラン (会員限定記事)

 厚生労働省は3月23日に、臨床研究・治験活性化に関する検討会を開催した。この日も、引続き臨床研究・治験活性化5か年計画2012について議論を行った。  5か年計画については、前回(2月29日)会合で

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。