から
まで
[介護保険] 介護給付費等実態統計月報 23年7月審査分 厚生労働省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
調査・統計
投稿日:
2023年10月25日(水)

[介護保険] 介護給付費等実態統計月報 23年7月審査分 厚生労働省 (会員限定記事)

 厚生労働省は10月25日、2023年7月審査分の「介護給付費等実態統計月報」(旧・介護給付費等実態調査月報)を公表した。結果の詳細は以下の通り(参照)。【受給者数】●介護予防サービス▽総数/88万8

[改定情報] 強度行動障害児特別支援加算の評価見直しも 検討チーム
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
2024年度改定
社会福祉
投稿日:
2023年10月18日(水)

[改定情報] 強度行動障害児特別支援加算の評価見直しも 検討チーム (会員限定記事)

 厚生労働省は18日、障害福祉サービス等報酬改定検討チームの会合で、強度行動障害に関する検討の方向性を示した。障害児入所施設などでの受け入れを促進することや、支援体制を拡充する観点から、強度行動障害児

[介護] 介護BCP策定などの経過措置、約6カ月で終了 厚労省事務連絡
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
介護保険
投稿日:
2023年10月04日(水)

[介護] 介護BCP策定などの経過措置、約6カ月で終了 厚労省事務連絡 (会員限定記事)

 2021年度介護報酬改定で7つの改定事項に設けられた経過措置が終了するまで約6カ月となったことから、厚生労働省は4日、都道府県などに事務連絡を出し、運用基準を満たすことができているかを確認するようサ

[介護] 総合事業中間骨子案に「多様な主体の参入」 盛り込む 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
投稿日:
2023年09月29日(金)

[介護] 総合事業中間骨子案に「多様な主体の参入」 盛り込む 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は9月29日、市町村が運営する介護保険の「介護予防・日常生活支援総合事業」(総合事業)の基本的な考え方や具体的な方策を議論してきた検討会の会合で、地域住民を含めた多様な主体の参入促進を盛り

[介護保険] 介護給付費等実態統計月報 23年6月審査分 厚生労働省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
調査・統計
投稿日:
2023年09月27日(水)

[介護保険] 介護給付費等実態統計月報 23年6月審査分 厚生労働省 (会員限定記事)

 厚生労働省は9月27日、2023年6月審査分の「介護給付費等実態統計月報」(旧・介護給付費等実態調査月報)を公表した。結果の詳細は以下の通り(参照)。【受給者数】●介護予防サービス▽総数/88万60

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2023年09月25日(月)

[医薬品] 国内初のRSウイルスワクチン承認 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は25日、グラクソ・スミスクラインが開発したRSウイルスワクチン「アレックスビー筋注用」の製造販売を承認した。接種対象は60歳以上の成人で、このワクチンでの国内での承認は初めて。 アレック

[感染症] コロナワクチン接種の死亡事例含む74件認定 厚労省公表
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
新型コロナウイルス
調査・統計
投稿日:
2023年09月22日(金)

[感染症] コロナワクチン接種の死亡事例含む74件認定 厚労省公表 (会員限定記事)

 厚生労働省は、疾病・障害認定審査会感染症・予防接種審査分科会の新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査第三部会(22日開催)の審議結果を公表した。新型コロナワクチンを接種した79件について、予防

[介護] LIFE関連加算 介護老人保健施設で77.7%が算定 厚労省調査
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
2024年度改定
介護保険
投稿日:
2023年09月21日(木)

[介護] LIFE関連加算 介護老人保健施設で77.7%が算定 厚労省調査 (会員限定記事)

 介護報酬の「LIFE関連加算」を算定した介護事業所の割合は、2023年4月時点で介護老人保健施設が77.7%、通所リハビリテーションでは53.7%だったとする調査研究事業の結果を、厚生労働省が公表し

[医薬品] 「重症高血圧」の重篤副作用マニュアル案、了承 厚労省・検討会
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
医薬品・医療機器
投稿日:
2023年09月20日(水)

[医薬品] 「重症高血圧」の重篤副作用マニュアル案、了承 厚労省・検討会 (会員限定記事)

 厚生労働省の重篤副作用総合対策検討会は20日、重篤副作用疾患別対応マニュアルについて、日本循環器学会が新たに作成した「重症高血圧」のマニュアル案を了承した。医療関係者向けの説明では、高血圧緊急症で引

[介護] 在宅・施設の栄養・口腔管理、多職種連携が必要 介護給付費分科会
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
2024年度改定
介護保険
投稿日:
2023年09月15日(金)

[介護] 在宅・施設の栄養・口腔管理、多職種連携が必要 介護給付費分科会 (会員限定記事)

 厚生労働省は、15日に開催された社会保障審議会・介護給付費分科会で、口腔・栄養に関する論点を示した。口腔については、歯科専門職と多職種の連携促進による口腔管理や歯科治療の提供、栄養については、在宅・

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。