から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2011年11月10日(木)

[薬局] 登録販売者の資格、平成24年度以降は賃金台帳等で厳格に把握 (会員限定記事)

 厚生労働省はこのほど、「薬事法の一部を改正する法律の一部の施行について」(平成20年1月31日薬食発第0131001号厚生労働省医薬食品局長通知)の一部改正に関する意見募集を開始した。  薬事法改正

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2011年11月10日(木)

[診療報酬] 薬剤師の病棟配置に係る入院基本料等加算を要望  全日病等 (会員限定記事)

 全日本病院協会など11団体はこのほど、外口厚生労働省保険局長に宛てて、平成24年度診療報酬改定における要望書を提出した。  全日病等は、入院医療における薬剤師の役割は医療安全やチーム医療推進のために

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2011年11月09日(水)

[診療報酬] 在宅での看取り拡充に向け在支診の連携等を評価  中医協総会 (会員限定記事)

 厚生労働省が11月9日に開催した、中医協総会で配付された資料。この日は、在宅医療や後発医薬品の使用促進について議論を行った。また、現時点における医療技術の評価検討状況(参照)が報告されている。 在宅

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医薬品・医療機器
投稿日:
2011年11月02日(水)

[医療機器] 脳腫瘍発見に効果あるNaF等用いたPET、国内では薬事承認なし (会員限定記事)

 厚生労働省が11月2日に開催した、医療ニーズの高い医療機器等の早期導入に関する検討会で配付された資料。この日は、選定品目の現状を確認したほか、ワーキンググループからの評価報告などを受けた。  まず選

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療制度改革
投稿日:
2011年11月02日(水)

[規制改革] 公的医療保険の除外明言しない限り、TPP交渉認めない  三師会 (会員限定記事)

 日本医師会は11月2日の定例記者会見で、日本歯科医師会、日本薬剤師会と連名で「TPP交渉参加にむけての見解」を明らかにした。  日医等は、まず、「日本は、世界に誇れる国民皆保険を堅持してきた。政府が

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医学・薬学
投稿日:
2011年11月01日(火)

[医療安全] 抗不安薬・睡眠薬は処方剤数増加につれ投与量も増加の傾向 (会員限定記事)

 厚生労働省は11月1日に、抗不安薬・睡眠薬の処方実態についての報告を行った。  本報告は、健康保険組合加入者およびその家族約33万人のレセプトより、抗不安薬、睡眠薬等を処方された者を抽出し分析したも

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
教育機関
投稿日:
2011年10月31日(月)

[薬学教育] 地域での薬剤師の役割を踏まえた教育研究、東京大学等に委託 (会員限定記事)

 文部科学省は10月31日に、平成23年度「大学における医療人養成推進等委託事業(第二次公募)」の選定結果について公表した。  この事業は、医療提供の場の多様化や医療技術の高度化といった環境の変化に対

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
投稿日:
2011年10月31日(月)

[医療計画] 在宅医療の提供にあたり、二次医療圏より小さな単位を議論 (会員限定記事)

 厚生労働省が10月31日に開催した、医療計画の見直し等に関する検討会で配付された資料。この日は、在宅医療の方向性について議論を行った。  在宅医療は、患者のQOLに資することや、医療費節減効果が認め

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
診療報酬
投稿日:
2011年10月28日(金)

[診療報酬] 「山善」第二リン灰(局方品)を薬価基準に収載 (会員限定記事)

 厚生労働省は10月28日に、使用薬剤の薬価(薬価基準)等の一部改正に関する事務連絡を行った。  今回は、製薬企業による医薬品の製造販売承認の承継に伴い、販売名の変更があった「山善」第二リン灰(局方品

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2011年10月26日(水)

[薬価] 外国価格調整において、外れ値の扱いで2つの見直し (会員限定記事)

 厚生労働省が10月26日に開催した、中医協の薬価専門部会で配付された資料。この日は、外国価格調整方式と原価計算方式の見直しについて議論を行った。    外国価格調整方式においては、外れ値(飛びぬけて

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療制度改革
投稿日:
2011年10月24日(月)

[規制改革] 医師会はTPP参加に反対、経団連・経済同友会は早期参加求める (会員限定記事)

 民主党が10月24日に開催した、経済連携プロジェクトチーム(PT)で配付された資料。このPTは、アジア太平洋諸国との経済連携推進に向けて、わが国の取り組み方針を検討するために設置されたもの。初会合の

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医薬品・医療機器
投稿日:
2011年10月21日(金)

[医薬品] 医療側、患者側双方が、抗がん剤の健康被害救済制度に慎重姿勢 (会員限定記事)

 厚生労働省が10月21日に開催した、抗がん剤等による健康被害の救済に関する検討会で配付された資料。この日は、関係者からのヒアリングが行われた。  意見陳述を行ったのは、医療提供側から、日本臨床腫瘍学

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。