から
まで
[診療報酬] 病床確保料など10月以降のコロナ対応に懸念 全自病会長
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
新型コロナウイルス
臨時・特例措置
診療報酬
投稿日:
2023年09月19日(火)

[診療報酬] 病床確保料など10月以降のコロナ対応に懸念 全自病会長 (会員限定記事)

 新型コロナウイルスに対応する医療機関に支払う病床確保料や診療報酬のコロナ特例を10月以降、縮小させる方針を政府が決めたことを受け、全国自治体病院協議会の小熊豊会長は19日の定例記者会見で「感染拡大時

[医薬品] 医薬品14品目の一般的名称を決定 厚労省・通知
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2023年09月15日(金)

[医薬品] 医薬品14品目の一般的名称を決定 厚労省・通知 (会員限定記事)

 厚生労働省は9月15日付けで、新たに14医薬品の一般的名称を定め、都道府県に通知した。対象品目は、以下の通り。▽テコビリマト水和物(参照)▽サシツズマブ ゴビテカン(遺伝子組換え)(参照)▽フェニル

ジャンル:
Scope
ジャンル:
Scope
カテゴリ:
特集
社会福祉
投稿日:
2023年09月07日(木)

[改定情報] 2024年度障害福祉サービス等報酬改定、関係団体の意見・要望が出揃う (会員限定記事)

  2024年度の障害福祉サービス等報酬改定に関する医療団体の意見・要望が出揃った。障害児・者の地域生活の定着を促進するため、「精神障害者地域移行特別加算」の算定可能期間の延長や、通院が困難な障害児・

[人口] 人口動態統計月報 23年4月分 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
調査・統計
投稿日:
2023年09月05日(火)

[人口] 人口動態統計月報 23年4月分 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は5日、2023年4月分の「人口動態統計月報(概数)」を公表した。詳細は以下の通り。●人口動態(参照)▽出生数/5万7,762人(前年同月比5.2%減・3,162人減)▽死亡数/12万1,

[医療提供体制] 湿布や塗り薬「保険対象外に」約半数、日本総研調べ
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
調査・統計
投稿日:
2023年08月31日(木)

[医療提供体制] 湿布や塗り薬「保険対象外に」約半数、日本総研調べ (会員限定記事)

 医療保険での給付の見直しの一環として、調査対象とした全国の20歳以上の男女3,000人の約半数が湿布や塗り薬などを医療保険の対象から外すことを望んでいるとする調査結果を日本総合研究所が公表した。一方

[医薬品] 新医薬品6成分6品目の薬価収載を了承 中医協・総会
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2023年08月23日(水)

[医薬品] 新医薬品6成分6品目の薬価収載を了承 中医協・総会 (会員限定記事)

 中央社会保険医療協議会・総会は23日、新医薬品6成分6品目の薬価収載を了承した。薬価収載予定日は8月30日。詳細は以下の通り(参照)。●その他の消化器官用薬(内用薬)/コレチメント錠9mg/ブデソニ

[がん対策] 指針での子宮頸がん検診、30歳以上にHPV検査も可 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2023年08月09日(水)

[がん対策] 指針での子宮頸がん検診、30歳以上にHPV検査も可 厚労省 (会員限定記事)

 国の指針に基づく市町村の子宮頸がん検診について、厚生労働省は9日、対象者が30歳以上の女性なら「細胞診」か「HPV検査」のいずれかの単独法を各自治体が判断して実施する案を有識者検討会に示し、おおむね

[人口] 人口動態統計月報 23年3月分 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
調査・統計
投稿日:
2023年08月08日(火)

[人口] 人口動態統計月報 23年3月分 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は8日、2023年3月分の「人口動態統計月報(概数)」を公表した。詳細は以下の通り。●人口動態(参照)▽出生数/5万8,841人(前年同月比6.2%減・3,873人減)▽死亡数/13万2,

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。