から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
保健・健康
投稿日:
2005年11月08日(火)

厚生科学審議会地域保健健康増進栄養部会(第19回 11/8)《厚労省》 (会員限定記事)

厚生労働省が11月8日に開催した厚生科学審議会の地域保健健康増進栄養部会で配布された資料。この日は、医療制度構造改革試案や糖尿病予防のための戦略研究、たばこ対策などについて議論が行われた。同会議では、

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
投稿日:
2005年09月30日(金)

平成17年度6月 財政のあらまし《大阪府》 (会員限定記事)

大阪府が公表した「財政のあらまし」と題する資料で、大阪府が毎年6月と12月に収入及び支出の概要等の財政状況について公表しているもの。資料では、平成16年度下半期の公営企業の業務の状況として(1)大阪府

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
投稿日:
2005年09月12日(月)

事業評価書の公表について(9/12)《厚労省》 (会員限定記事)

厚生労働省が9月12日に公表した「事業評価書の公表について」。厚労省等行政機関は、法律で各政策を定期的に評価することが義務付けられている。今回公表されたものは、平成18年度予算概算要求における新規事業

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
投稿日:
2005年08月29日(月)

平成18年度 概算要求の概要(厚生労働省医政局)《厚労省》 (会員限定記事)

厚生労働省医政局が公表した「平成18年度概算要求の概要」。この資料は、医政局の来年度予算の概算要求をまとめたもので、保健医療提供体制推進事業などの交付金の創設、医療計画制度の見直しなど8項目について、

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
投稿日:
2005年08月29日(月)

平成18年度老人保健福祉関係予算概算要求の概要《厚労省》 (会員限定記事)

厚生労働省老健局が公表した「平成18年度老人保健福祉関係予算概算要求の概要」。この資料は、来年度の老人保健福祉関係予算の概算要求をまとめたもので、介護保険制度の構築や健康フロンティア戦略など7項目につ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
投稿日:
2005年08月25日(木)

平成18年度 予算概算要求の主要事項《厚労省》 (会員限定記事)

厚生労働省が8月25日に公表した「平成18年度予算概算要求の主要事項」。この資料は、厚労省が来年度予算の概算要求の主要事項をまとめたもの。平成18年度の要求総額は21兆5415億円で、昨年に比べ723

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
投稿日:
2005年07月26日(火)

平成18年度 国家予算等に対する要望(7/26)《日本看護協会》 (会員限定記事)

日本看護協会が7月26日に公明党に提出した、平成18年度国家予算等に対する要望書。同要望書は、平成18年に予定されている医療提供体制の見直しに際して、看護職の役割と機能が十分に発揮できる体制づくりを求

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
投稿日:
2005年07月26日(火)

平成18年度 予算等要望書(7/26) 《全日病》 (会員限定記事)

全日本病院協会が、7月26日に開催された公明党の厚生労働部会に提出した、平成18年度の予算等要望書と税制改正要望書。予算等の要望では、民間病院の経営悪化に加え、医療安全やIT化などの経費が必要だとして

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
投稿日:
2005年07月21日(木)

「増やして欲しい予算は社会保障費」が約9割(7/21)《保団連》 (会員限定記事)

全国保険医団体連合会が7月21日に公表した調査報告書。全国の会員医療機関124件、614人の患者を対象に行った「医療に関するアンケート」の結果。その中で、「日本の予算のうちで、どの分野を増やしてほしい

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
投稿日:
2005年07月19日(火)

重篤副作用総合対策検討会(第1回 7/19)(1)《厚労省》 (会員限定記事)

厚生労働省が7月19日に開催した「重篤副作用総合対策検討会」の初会合で配布された資料の前半部分。重篤副作用総合対策事業は、医薬品の使用による副作用対策の整備を行い、予測・予防的な安全対策への転換を図る

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
投稿日:
2005年06月09日(木)

社会保障の在り方に関する懇談会(第10回 5/24)《内閣官房》 (会員限定記事)

6月9日に開催された政府の「社会保障の在り方に関する懇談会」で配布された資料。この日は、税・保険料等について議論された。資料では、社会保障の給付と負担の見通しについては、社会保障にかかる負担が2004

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
投稿日:
2005年06月06日(月)

「平成18年度予算編成の基本的考え方について」 財政制度等審議会(6/6)《財務省》 (会員限定記事)

財務省の財政制度等審議会が6月6日に公表した「平成18年度予算編成の基本的考え方について」と題する来年度の予算編成に関する建議。医療費については、国民負担の増加を極力抑え、公的医療保険制度を持続可能な

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。