から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2012年02月24日(金)

[地域医療] 被災3県では、地域医療再生基金に革新的医療機器開発事業を付加 (会員限定記事)

 厚生労働省は2月24日に、地域医療再生基金管理運営要領の一部改正に関する通知を発出した。  東日本大震災を受けて、東北地方では医療提供体制に大きな被害が生じ、「地域医療再生基金」にも復興支援の役割が

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2012年02月24日(金)

[規制改革] 革新的医薬品創出や、世界最先端の医療実現を柱とする5か年戦略 (会員限定記事)

 内閣官房は2月24日に、医療イノベーション会議を開催した。この日は、医療イノベーション5か年戦略について幅広い議論を行った。  政府の新成長戦略においては、成長型長寿社会として医療イノベーションの推

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医薬品・医療機器
投稿日:
2012年02月21日(火)

[医薬品] 「安全対策」と「迅速な提供」柱とする薬事法改正、法案化進める (会員限定記事)

 厚生労働省は2月21日に、平成23年度の全国薬務関係主管課長会議を開催した。この会議では、厚労省幹部から、都道府県や政令指定都市の薬務施策担当者に向けて今後の重点施策などが説明された。  薬務関連の

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2012年02月21日(火)

[医療機器] 医療機器の治験届出ルール、4月1日以降届出分から簡素化 (会員限定記事)

 厚生労働省は2月21日に、「機械器具等に係る治験の計画等の届出の取扱い等」に関する通知を発出した。  医薬品・医療機器の迅速な承認審査が求められる中、厚労省では治験の効率化を推進している。今般、複数

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2012年02月17日(金)

[医療安全] 半自動除細動器に電源入らない不具合あり、184台を自主回収 (会員限定記事)

 厚生労働省は2月17日に、日本メドトロニック社が販売した半自動除細動器「ライフパック CR Plus」に不具合が見つかり、同社が自主回収を行うことを発表した。  回収されるのは、平成18年11~12

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2012年02月17日(金)

[社会保障] 社会保障・税一体改革大綱を閣議決定、首相は国民に理解求める (会員限定記事)

 野田内閣は2月17日に、社会保障・税一体改革大綱を閣議決定した。今後は関係法案の整備を進め、早期の国会上程を目指す考えだが、野党の反発はもとより、連立与党内にも異論があり、行方は混沌としている。  

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
投稿日:
2012年02月15日(水)

[病院] 国病と労災、作業関連疾患のデータ共有化などから連携強化を (会員限定記事)

 厚生労働省は2月15日に、「国立病院・労災病院等の在り方を考える検討会」の報告書を公表した。  報告書では、まず国立病院・労災病院がともに、いわゆる「政策医療」を提供する病院であることを踏まえ、「診

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療制度改革
投稿日:
2012年02月13日(月)

[規制改革] 保険外併用療養の拡大などで、業界等からヒアリング実施へ (会員限定記事)

 内閣府は2月13日に、規制・制度改革に関する分科会を開いた。この日は、農林水産省が所管する事項について検討を行ったほか、下部組織であるワーキンググループ(WG)の検討項目案が内閣府当局から提示された

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2012年02月10日(金)

[材料価格] 迅速に保険適用された機器、2年間、補正加算を50%上乗せ (会員限定記事)

 厚生労働省は2月10日に、「特定保険医療材料の保険償還価格算定の基準」について通知を発出した。  これは平成23年2月10日の中医協答申を受け、材料価格算定ルールを見直すもの(参照)。大きな変更点は

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医薬品・医療機器
投稿日:
2012年02月10日(金)

[医療機器] 医療機器卸業の経営状況、21年度の1社当たり営業利益率は1.4% (会員限定記事)

 厚生労働省は2月10日に、平成21年度の医療機器産業実態報告書を公表した。報告書は、大きく(1)製造販売業の状況(参照)(2)卸売業の状況(参照)―の2部構成。  まず、製造販売業(医療機器メーカー

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2012年02月08日(水)

[社会保障] 与党をけん制!「医療を営利産業化していいのか」  日医 (会員限定記事)

 日本医師会は2月8日の定例記者会見で、日本医師会医療政策会議が取りまとめた報告書「医療を営利産業化していいのか」を公表した。  民主党政権は、医療が「成長産業」であるとし、日本経済を牽引する役割を与

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2012年02月07日(火)

[規制改革] 「TPP交渉で米国から公的医療保険廃止の要求はない」と米国 (会員限定記事)

 政府は2月7日に、「TPP交渉参加に向けた関係国との協議の結果(米国)」について公表した。  TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)とは、「協定を結んだ各国の間で貿易の自由化をはかる」協定のこと。関税

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。