から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
2019年度改定
診療報酬
投稿日:
2019年02月06日(水)

[改定情報] 19年度改定、【初診料】は288点、【再診料】は73点に引き上げへ (会員限定記事)

 厚生労働省は2月6日の中央社会保険医療協議会・総会に、消費税率引き上げに伴う2019年度診療報酬改定の点数案を提示した。消費税増加相当分を上乗せした後の報酬は、【初診料】が288点、【再診料】が73

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
2019年度改定
医薬品・医療機器
診療報酬
投稿日:
2019年01月30日(水)

[改定情報] 19年度診療報酬、薬価・材料価格改定で公聴会を開催 中医協 (会員限定記事)

 中央社会保険医療協議会は1月30日、2019年10月の消費税率引き上げに伴う診療報酬および、薬価・材料価格改定についての公聴会を開催した。公募で選ばれた10人が、医療機関経営者、医療保険者、患者など

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
2019年度改定
医薬品・医療機器
診療報酬
投稿日:
2019年01月16日(水)

[改定情報] 19年度改定について諮問、配点の議論開始へ 中医協・総会 (会員限定記事)

 根本匠厚生労働大臣は1月16日、中央社会保険医療協議会・総会に、消費税率10%への引き上げに伴って実施する2019年度診療報酬改定について諮問した。診療報酬本体への改定財源の配分は、診療報酬調査専門

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
2019年度改定
診療報酬
投稿日:
2019年01月09日(水)

[診療報酬] 19年度改定、【初・再診料】の上乗せ率は5.5% 消費税分科会 (会員限定記事)

 診療報酬調査専門組織・医療機関等における消費税負担に関する分科会は1月9日開かれ、消費税率の引き上げ対応で2019年10月に実施する診療報酬の臨時改定について、厚生労働省が提案した財源配分の方法を大

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
医療提供体制
投稿日:
2018年12月12日(水)

[医療提供体制] 医師少数区域勤務の認定制、半年~1年の経験必要 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は12月12日の医療従事者の需給に関する検討会・医師需給分科会に、2020年度に創設する医師少数区域の勤務経験がある医師の認定制度について、具体的枠組みを提案した。認定要件となる医師少数区

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2018年11月21日(水)

[診療報酬] 消費税率引き上げ対応で論点整理案を大筋了承 消費税分科会 (会員限定記事)

 診療報酬調査専門組織・医療機関等における消費税負担に関する分科会は11月21日、2019年10月の消費税率引き上げ時の診療報酬での補てん対応について、厚生労働省が提示した論点整理案を大筋で了承した。

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
医療提供体制
投稿日:
2018年11月16日(金)

[医療提供体制] 地域医療支援病院の見直しで議論開始 厚労省検討会 (会員限定記事)

 厚生労働省の「特定機能病院及び地域医療支援病院のあり方に関する検討会」は11月16日開かれ、地域医療支援病院の見直しについての議論を開始した。在宅医療を担う、かかりつけ医の後方支援施設としての期待が

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
診療報酬
投稿日:
2018年10月09日(火)

[診療報酬] 控除対象外消費税問題、医療保険内での対応とすべき 財政審1 (会員限定記事)

 財務省は10月9日の財政制度等審議会・財政制度分科会に提出した資料で、2019年10月の消費税率引き上げに伴う医療機関の控除対象外消費税への対応について、「医療保険制度内での対応とすること」とし、診

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
診療報酬
投稿日:
2018年09月19日(水)

[診療報酬] 病院・診療所間の財源配分方法など論点に 消費税問題で厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は9月19日の診療報酬調査専門組織・医療機関等における消費税負担に関する分科会に、2019年10月の消費税率10%への引き上げに向けた検討の論点整理を提示した。2014年の8%への引き上げ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2018年09月12日(水)

[診療報酬] 過去の補てん不足の救済措置創設を要望 消費税問題で日病協 (会員限定記事)

 日本病院団体協議会(日病協)は9月12日、医薬品や医療機器などの購入に伴う消費税負担(控除対象外消費税)の問題で、加藤勝信厚生労働大臣に要望書を提出した。2019年10月の消費税率10%への引き上げ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
調査・統計
投稿日:
2018年09月04日(火)

[患者] 「退院後に自宅療養可能」は57.2%、増加傾向続く 受療行動調査 (会員限定記事)

 厚生労働省が9月4日に発表した「平成29年(2017年)受療行動調査(概数)」によると、入院患者の退院後の療養場所で「自宅で療養できる」と回答した割合が全体の57.2%を占めたことがわかった。自宅療

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2018年08月22日(水)

[医薬品]イミフィンジ、オプジーボの最適使用推進GL了承 中医協・総会4 (会員限定記事)

 中央社会保険医療協議会・総会は8月22日、抗がん剤のイミフィンジ(デュルバルマブ[遺伝子組換え])とオプジーボ(ニボルマブ[遺伝子組換え])の最適使用推進ガイドライン(GL)および、保険適用上の留意

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。