- ジャンル:
Daily
過去10シーズンで最も早くインフルエンザ流行注意報を発令 東京都 (会員限定記事)
東京都は1月15日にインフルエンザの流行発生注意報を発令した。都内のインフルエンザ定点医療機関からの第2週(1月5日~11日)の患者報告数が、流行注意報基準に達したため発令されたもの。流行注意報基準
東京都は1月15日にインフルエンザの流行発生注意報を発令した。都内のインフルエンザ定点医療機関からの第2週(1月5日~11日)の患者報告数が、流行注意報基準に達したため発令されたもの。流行注意報基準
厚生労働省は1月14日に、平成18年度の「予防接種後副反応報告書」を公表した。これは、平成18年4月1日から平成19年3月31日までの間に厚労省に報告された予防接種後副反応報告を報告基準にある臨床症
厚生労働省は1月7日に、2003年11月以降の「鳥インフルエンザ(H5N1)発生国及び人での発症事例」を公表した(参照)。資料によると、2008年にWHOに報告されたヒトの鳥インフルエンザ確定症例数
文部科学省はこのほど、「新型インフルエンザ対策に関する文部科学省行動計画(改定案)」を公表し、意見募集を開始した。これは、平成21年1月に政府行動計画の抜本的改定が行われることを受け、改定が行われる
厚生労働省はこのほど、インフルエンザ様疾患発生報告(第8報)を公表した。この報告書は、平成20年12月14日から12月20日までのインフルエンザの発生状況を都道府県別でまとめたもの。 全国の患者数
消防庁は12月22日に「消防機関における新型インフルエンザ対策のための業務継続計画ガイドライン」を公表した。 ガイドラインでは(1)基本的な考え方(2)平常時及び新型インフルエンザ発生時の体制(3
厚生労働省は12月19日に、インフルエンザ様疾患発生報告(第7報)を公表した。この報告書は、平成20年12月7日から12月13日までのインフルエンザの発生状況を都道府県別でまとめたもの。 全国の患
厚生労働省は12月12日に、平成21年度の税制改正の概要を公表した。 概要は、(1)健康な生活と安心で質の高い医療の確保等のための施策の推進(2)高齢者等が生き生きと安心して暮らせる福祉社会の実現
厚生労働省がこのほど、都道府県の衛生主管部宛てに出した通知で、抗インフルエンザウイルス薬の安定供給等に関するもの。 通知では、抗インフルエンザウイルス薬の安定供給を図るために、患者数等の動向を勘案
厚生労働省は12月12日に、インフルエンザ様疾患発生報告(第6報)を公表した。この報告書は、平成20年11月30日から12月6日までのインフルエンザの発生状況を都道府県別でまとめたもの。 全国の患
厚生労働省は12月10日に、平成20年12月9日現在の鳥インフルエンザ(H5N1)発生国及び人での発症事例(2003年11月以降)を公表した。 資料によると、WHOの確認している発症者数は計389
厚生労働省は12月2日付けで都道府県等の民生主管部(局)宛てに、社会福祉施設等における今冬のインフルエンザ総合対策の推進について通知を出した。 通知によると、インフルエンザは毎年冬季に流行を繰り返