
- ジャンル:
Daily
新型インフルエンザワクチンの接種順位などを示した第1次案の意見募集を開始 (会員限定記事)
厚生労働省は9月29日に、「新型インフルエンザワクチンの接種の進め方について」の第1次案に対する意見の募集を開始した。 第1次案の概要では、新型インフルエンザの被害想定を、医療機関を受診する患者数
厚生労働省は9月29日に、「新型インフルエンザワクチンの接種の進め方について」の第1次案に対する意見の募集を開始した。 第1次案の概要では、新型インフルエンザの被害想定を、医療機関を受診する患者数
日本医師会は9月3日の定例記者会見で、厚生労働省が公表した「平成18年度国民医療費の概況」について見解を示した。 日医は、厚労省が国民医療費総額の伸びについて「制度改正や診療報酬改定の影響を受けな
日本医師会は8月27日に、平成21年度の医療に関する税制に対する意見の抄録と重点項目を公表した。日医は、平成21年度の税制改正で、消費税や社会医療法人、設備投資など様々な対策をあげている(参照)。
東京都は8月21日に、現在、「職域におけるがん検診実施状況調査」を実施しているとし、調査対象の健康保険組合と事業所に、調査協力を要請した。 東京都民の死亡原因は、がんによる死亡が一番多く、平成18
厚生労働省は8月6日付けで、青森・岩手・宮城・秋田・山形各県の民生・衛生主管部(局)宛てに、岩手県沿岸北部地震被災地における公費負担医療の請求等の取扱いについて事務連絡を出した。 事務連絡では、医
日本医師会は8月6日の定例記者会見で、2008年4月の診療報酬改定における緊急レセプト調査(4~6月分)結果報告を公表した。 結果報告によると、総点数の前年同期比は、診療所マイナス1.85%、病院
厚生労働省はこのほど、岩手県や青森県等の民政・衛生主管部(局)宛てに、岩手県沿岸北部地震被災地における公費負担医療の取扱いについて、事務連絡を送付した。 事務連絡では、先日発生した岩手県沿岸北部地
日本医師会は7月23日の定例記者会見で、厚生労働省が16日の中医協総会で公表した「平成19年度の医療費について」に対する見解を示した。 厚労省は中医協において「平成19年度の医療費は、従来と同程度
厚生労働省が7月17日から18日の日程で開催した、平成20年度の保健師中央会議で配布された資料。この日は、(1)自殺予防対策の取り組み(仙台市宮城野区保健福祉センター)(参照)(2)感染症法の改正と
厚労省が7月16日に開催した中医協総会で配布された資料。この日は(1)平成19年度の医療費の動向(参照)(2)主な施設基準の届出状況(参照)―などが示された。 平成19年度の医療費は、前年度と比べ
製品評価技術基盤機構(NITE:ナイト)は、7月10日に「視力補正を目的としないカラーコンタクトレンズに関する調査結果」を公表した。この報告書では、視力補正を目的としないカラーコンタクトレンズ(以下
厚生労働省が7月2日に開催した先進医療専門家会議で配布された資料。この日は、先進医療における稀少疾患に対する検査について、外部医療機関での実施について議論が行われた。 資料では、稀少疾患検査(生化