から
まで
[診療報酬] 「かかりつけ医機能」関連の報酬引き上げを 中医協・診療側
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
2024年度改定
診療報酬
投稿日:
2023年12月27日(水)

[診療報酬] 「かかりつけ医機能」関連の報酬引き上げを 中医協・診療側 (会員限定記事)

 2024年度の診療報酬改定を見据え、中央社会保険医療協議会の診療側は12月27日、地域包括診療料など「かかりつけ医機能」に関する診療報酬の点数の引き上げなどを盛り込んだ意見を中医協・総会に出した(参

[介護] 居住費の基準費用額、1日60円増 24年8月施行 社保審分科会
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
2024年度改定
介護報酬改定
投稿日:
2023年12月27日(水)

[介護] 居住費の基準費用額、1日60円増 24年8月施行 社保審分科会 (会員限定記事)

 厚生労働省は2024年8月、介護保険施設の基準費用額(居住費)を1日当たり60円引き上げる。ただ、補足給付の仕組みでの負担限度額が0円とされている利用者負担第1段階の多床室利用者に関しては負担が増え

[介護] 一部の老健や介護医療院の多床室、入所者負担25年8月導入
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
2024年度改定
介護報酬改定
投稿日:
2023年12月27日(水)

[介護] 一部の老健や介護医療院の多床室、入所者負担25年8月導入 (会員限定記事)

 一部の介護老人保健施設(老健)や介護医療院の多床室について、厚生労働省は室料の自己負担化を2025年8月に導入する。入所者に1カ月当たり8,000円相当の室料を負担してもらう方針。ただ、生活保護受給

[介護] 介護2割負担の基準見直し「早急に議論開始を」 社保審介護保険部会
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
介護保険
投稿日:
2023年12月22日(金)

[介護] 介護2割負担の基準見直し「早急に議論開始を」 社保審介護保険部会 (会員限定記事)

 社会保障審議会が22日に開いた介護保険部会では、介護保険サービス利用者の負担が2割となる「一定以上所得」の判断基準の見直しについて早期に議論を始めるよう複数の委員が要望した。また、検討に役立つ客観的

[医療提供体制] 食材料費高騰1床当たり3,200円支援、来年4-5月 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2023年12月22日(金)

[医療提供体制] 食材料費高騰1床当たり3,200円支援、来年4-5月 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は、食材費の高騰を踏まえて地域医療介護総合確保基金を活用して行う医療機関への支援事業の取り扱いを都道府県に通知した。2024年4-5月に病院や有床診療所に対して許可病床1床につき3,200

[医療改革] 医療や介護など社会保障の改革工程を閣議決定 政府
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
社会福祉
投稿日:
2023年12月22日(金)

[医療改革] 医療や介護など社会保障の改革工程を閣議決定 政府 (会員限定記事)

 政府は22日、医療や介護など社会保障の改革工程を閣議決定した。2024年度に実施する取り組みとして、原案の段階では、介護保険サービスの利用者負担を2割にする範囲の拡大を盛り込んでいたが、28年度まで

[介護] 老健や介護医療院の多床室、25年度に室料自己負担化を導入
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
2024年度改定
介護報酬改定
投稿日:
2023年12月20日(水)

[介護] 老健や介護医療院の多床室、25年度に室料自己負担化を導入 (会員限定記事)

 一部の介護老人保健施設(老健)や介護医療院の多床室について、厚生労働省は室料の自己負担化を2025年度中に導入する。一定の所得がある入所者に1カ月当たり8,000円相当の室料を負担してもらう方針。厚

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
介護保険
投稿日:
2023年12月20日(水)

[介護] 介護保険サービスの利用者2割負担、範囲拡大先送り決定 厚労省 (会員限定記事)

 武見敬三厚生労働相は20日、2024年度政府予算案の編成を巡り鈴木俊一財務相と折衝を行い、介護保険サービスの利用者負担が2割となる「一定以上所得者」の判断基準の見直しを先送りすることで合意した。介護

診療所を引き下げ、本体マイナス改定が適当 「メリハリ」で現役世代の負担軽減を『MC plus Monthly』12月号
ジャンル:
Monthly
ジャンル:
Monthly
投稿日:
2023年12月20日(水)

診療所を引き下げ、本体マイナス改定が適当 「メリハリ」で現役世代の負担軽減を『MC plus Monthly』12月号 (会員限定記事)

〇本誌は2023年11月30日時点の情報に基づき作成しております  ■最新号もくじ(参照)<財政審・建議>診療所を引き下げ、本体マイナス改定が適当「メリハリ」で現役世代の負担軽減を 2023年12月2

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
2024年度改定
診療報酬
投稿日:
2023年12月15日(金)

[診療報酬] 24年度改定、診療報酬「本体」0.88%引き上げへ (会員限定記事)

 政府は2024年度診療報酬改定で、診療報酬の「本体」部分を0.88%引き上げる方向で調整に入った。そのうち0.61%を医療従事者の賃上げに、食材費などの高騰への対応には0.06%をそれぞれ充てる。そ

[医療提供体制] 医療情報ネット、G-MISの公表手続き年度内に 厚労省通知
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2023年12月15日(金)

[医療提供体制] 医療情報ネット、G-MISの公表手続き年度内に 厚労省通知 (会員限定記事)

 医療機関の診療科目や診療時間などの情報を提供する「医療機能情報提供制度」を2024年度に刷新するのに先立って、厚生労働省は、医療機関等情報支援システム「G-MIS」での公表手続きを23年度中に完了さ

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。