
- ジャンル:
Daily
[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 2月6日-2月11日 (会員限定記事)
来週2月6日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。2月7日(火)未定 閣議2月8日(水)10:00-12:00 中央社会保険医療協議会 薬価専門部会10:00-12:00 第5
来週2月6日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。2月7日(火)未定 閣議2月8日(水)10:00-12:00 中央社会保険医療協議会 薬価専門部会10:00-12:00 第5
厚生労働省は1日、塩野義製薬の新型コロナ経口治療薬ゾコーバ錠の薬価算定の方向性を中央社会保険医療協議会・薬価専門部会に提示し、了承された。安価な抗インフル薬も比較薬に含め算定し、年間市場規模が1,0
不採算となっている医薬品の状況について調査。1,100品目(115社)が物価高騰などの影響により、不採算と回答した。#物価 #医薬品 [出典]中央社会保険医療協議会 薬価専門部会(第193回 12/7
厚生労働省は25日、新型コロナウイルス感染症の経口治療薬「ゾコーバ錠」を薬価収載する際、独自のルールに基づいて薬価を決めることを中央社会保険医療協議会に提案した。今後の感染の状況次第では市場規模が急
来週1月23日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。1月23日(月)13:00-15:00 第69回 厚生科学審議会 感染症部会1月24日(火)未定 閣議15:00-16:00
厚生労働省は18日、2023年度薬価改定に係る薬価算定基準の見直しを中央社会保険医療協議会・薬価専門部会に提示し、了承された。総会でも了承され、薬価算定基準の見直しが確定した。22年12月21日に了
来週1月16日(月)からの注目される厚生行政関連の審議会は以下の通りです。1月16日(月)10:00-12:00 第213回 社会保障審議会 介護給付費分科会14:00-16:00 第162回 社会
政府は23日の臨時閣議で、2023年度予算案を決定した。一般会計の歳出は総額114兆3,812億円で前年度の当初予算から6兆7,848億円(6.3%)増え、初めて110兆円を超えた。このうち、医療や
2023年度中間年薬価改定について、厚生労働省は21日、加藤勝信厚労相と鈴木俊一財務相との大臣折衝を踏まえ、中央社会保険医療協議会・薬価専門部会および総会に改定の骨子案を提示し了承を得た。新薬創出等
厚生労働省は16日、2023年度中間年薬価改定について、同日の3大臣合意を踏まえた骨子案を中央社会保険医療協議会・薬価専門部会に示し、了承された。全1万9,400品目の69%、1万3,400品目が対
厚生労働省は16日、加藤勝信厚生労働大臣、鈴木俊一財務大臣、松野博一内閣官房長官、3人の閣僚間で、2023年度薬価改定について合意に至ったことを公表した。改定の対象範囲は、「国民負担軽減の観点から、
長期収載品の取引数量および薬価の構成割合の推移では、いずれも減少しており、後発品はいずれも増加となっている。#長期収載品 #薬剤費 [出典]医薬品の迅速・安定供給実現に向けた総合対策に関する有識者検討