から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
投稿日:
2008年08月07日(木)

処方せんの電子化、課題克服の方策を示す  医療情報ネットワーク基盤検討会 (会員限定記事)

 厚生労働省の医療情報ネットワーク基盤検討会は8月7日に、「処方せんの電子化について」を公表した。  処方せんの電子化については、過去の議論のなかで、「処方せん自体を電子的に作成して制度運用することは

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
投稿日:
2008年07月15日(火)

処方せん電子化で調剤情報を医療機関へフィードバック  医療評価委員会 (会員限定記事)

 政府が7月15日に開催したIT戦略本部の医療評価委員会で配布された資料。この日は、IT戦略本部の活動状況の報告、昨年度の重点評価分野に関する報告などが行われた。  資料では(1)IT政策ロードマップ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2008年05月09日(金)

厚労省が平成20年度診療報酬改定の疑義解釈その2を公表 (会員限定記事)

 厚生労働省は5月9日付けで地方社会保険事務局等宛てに疑義解釈資料のその2を送付した。これは、平成20年度診療報酬改定にともなう診療報酬点数の算定方法に関して、Q&A形式でまとめたもの。  医科につい

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2008年04月24日(木)

日薬、死因究明の第三次試案に対する意見書を提出   (会員限定記事)

 日本薬剤師会がこのほど公表した、厚生労働省の「医療事故による死亡の原因究明・再発防止等の在り方に関する第三次試案」に対する意見書。  意見書では、医療安全調査委員会(仮称)の創設については賛成すると

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医薬品・医療機器
投稿日:
2008年04月01日(火)

生活保護者には、医学的理由がある場合を除き、後発医薬品の使用を求める (会員限定記事)

 厚生労働省がこのほど、各都道府県等の民生主管部長宛てに出した、「生活保護の医療扶助における後発医薬品に関する取扱いについて」の通知。  後発医薬品は、先発医薬品に比べ薬価が低くなっていることから、政

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2008年03月28日(金)

明日からスタートする診療報酬の算定方法について、Q&Aを公表 (会員限定記事)

 厚生労働省は3月28日付けで、地方社会保険事務局等宛てに、平成20年度診療報酬改定に関する疑義解釈資料を送付した。これは、新たな診療報酬点数について、Q&A形式で解釈が示されている。  医科全般につ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2008年03月19日(水)

処方せんの新様式における留意事項等を通知  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は3月19日付けで、地方社会保険事務局長等宛てに、保険医療機関及び保険医療養担当規則の一部改正等に伴う実施上の留意事項に関する通知を出した。  通知では、(1)患者の服薬状況と薬剤服用歴の

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2008年03月05日(水)

診療報酬の算定に伴う要件等を通知  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は3月5日付けで、診療報酬の算定方法の制定等に伴う実施上の留意事項に関する通知を出した。通知では、平成20年4月1日以降の診療報酬算定に伴う詳細な算定要件等がまとめられている。  老健の入

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
診療報酬
投稿日:
2008年03月05日(水)

保険医と保険薬剤師の使用医薬品に関する留意事項を通知  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省が3月5日付けで公表した、保険医の使用医薬品(掲示事項等告示第6関係)及び保険薬剤師の使用医薬品(掲示事項等告示第14関係)に係る留意事項に関する通知。  通知では、「使用薬剤の薬価(薬価

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
改定答申
診療報酬
投稿日:
2008年02月13日(水)

平成20年度診療報酬改定の点数はすべて決着  中医協答申   (会員限定記事)

 厚生労働省が2月13日に開催した中医協総会で配布された資料。この日は、平成20年度診療報酬改定についての「付帯意見書」が添付されている答申案(参照)が提示された。  また、主要改定項目と具体的な点数

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2008年02月07日(木)

平成19年11月請求分の医科、レセ電普及率は3割未満  検討会報告書 (会員限定記事)

 厚生労働省が2月7日に公表した「医療サービスの質の向上等のためのレセプト情報等の活用に関する検討会」の報告書。当検討会は、医療費適正化計画の作成や医療サービスの質の向上等のために、平成19年7月から

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
診療報酬
投稿日:
2007年12月18日(火)

調剤報酬の具体的な点数設定では十分な考慮を  日薬 (会員限定記事)

 日本薬剤師会が12月18日に発表した、平成20年度診療報酬・調剤報酬等の改定に対する要望書。  日本薬剤師会は、診療報酬・調剤報酬の本体が8年ぶりに引き上げ改定となったことなどを評価したが、「引き上

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。