から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2010年03月26日(金)

[診療報酬] 調剤レセで、医療機関コード等は9月末まで省略可  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は3月26日に、「療養の給付及び公費負担医療に関する費用の請求に関する省令第7条第3項の規定に基づき厚生労働大臣が定める様式の一部を改正する件(告示)」を公布した(参照)。  資料2として

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医薬品・医療機器
投稿日:
2010年03月19日(金)

[情報化] 特定生物由来製品の新バーコード表示は98.5%  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は3月19日に、医療用医薬品における情報化進捗状況調査結果を発表した。医薬品にバーコード等をつけ情報を一元管理することで、医薬品の効率的かつ安全な使用につながると期待される。  本調査結果

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医薬品・医療機器
投稿日:
2010年03月12日(金)

[医薬品] 医薬分業が最も進んでいるのは77.3%の秋田県  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省がこのほど開催した、平成21年度医薬分業指導者協議会で配付された資料。最近の薬事行政や、都道府県における医薬分業計画等策定事業などについての報告が行われた。  資料では、(1)調剤報酬の改

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
診療報酬
投稿日:
2010年02月26日(金)

[診療報酬] レセコン購入助成、7950施設に合計約28億8000万円を交付 (会員限定記事)

 社会保険診療報酬支払基金は2月19日に、「平成21年度 医療施設等設備整備費補助金」に係る1回目の交付を決定し、同日に交付を行った。医療施設等設備整備費補助金は、保険医療機関等が電子レセプトを作成す

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療制度改革
投稿日:
2010年02月08日(月)

[診療報酬] 再診料・外来管理加算について集中的に議論  中医協総会 (会員限定記事)

 厚生労働省が2月8日に開催した、中医協総会で配付された資料。この日は、再診料や外来管理加算について集中的に議論を行った。  資料では、社会医療診療行為別調査のうち、平成20年と平成19年の5月診療分

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
調査・統計
投稿日:
2010年02月04日(木)

[健康保険] 平成21年3月医療費、組合健保は3621億円、協会けんぽは4655億円 (会員限定記事)

 厚生労働省は2月4日に、平成21年3月分の組合管掌健康保険事業月報を公表した。これは、健全な保険運営を目的に、健康保険の事業状況(被保険者、被扶養者の人数や標準報酬、医療費の状況など)を月単位で公表

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。