から
まで
[介護] 要介護度の維持改善で都が介護事業所に報奨金
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
投稿日:
2023年12月13日(水)

[介護] 要介護度の維持改善で都が介護事業所に報奨金 (会員限定記事)

 東京都は、要介護高齢者の自立支援や重度化防止の取り組みを強化する。利用者のADL(日常生活動作)や要介護度の維持・改善に取り組んだ事業者に対し、独自に報奨金(20万円から40万円)を交付。来年1月4

[介護] 24年度介護報酬改定の審議報告案を厚労省が提示 社保審分科会
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
2024年度改定
介護報酬改定
投稿日:
2023年12月11日(月)

[介護] 24年度介護報酬改定の審議報告案を厚労省が提示 社保審分科会 (会員限定記事)

 厚生労働省は11日、2024年度の介護報酬改定に関する審議の報告案を社会保障審議会・介護給付費分科会に示した。人口構造や社会・経済状況の変化を踏まえ、「良質なサービスの効率的な提供に向けた働きやすい

[介護] 介護事業者の財務状況報告、初回は24年度内で可 社保審部会
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
投稿日:
2023年12月07日(木)

[介護] 介護事業者の財務状況報告、初回は24年度内で可 社保審部会 (会員限定記事)

 厚生労働省は7日、財務諸表など経営情報の毎年の報告を介護サービス事業者に義務付けてデータベースを整備する新たな制度の具体的なルールについて、社会保障審議会・介護保険部会で明らかにした。事業者が都道府

[介護] 介護保険施設の基準費用額引き上げ、光熱水費高騰で 厚労省案
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
2024年度改定
介護報酬改定
投稿日:
2023年12月04日(月)

[介護] 介護保険施設の基準費用額引き上げ、光熱水費高騰で 厚労省案 (会員限定記事)

 厚生労働省は4日、介護保険施設の基準費用額について2024年度の介護報酬改定で引き上げる方向で検討することを社会保障審議会・介護給付費分科会に提案した。近年の光熱水費の高騰に対応するとともに、在宅で

[介護] 総合マネジメント体制強化加算、基本報酬への包括化見送りへ
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
2024年度改定
介護報酬改定
投稿日:
2023年12月04日(月)

[介護] 総合マネジメント体制強化加算、基本報酬への包括化見送りへ (会員限定記事)

 厚生労働省は4日、地域密着型の介護サービス事業所が算定する「総合マネジメント体制強化加算」について2024年度の介護報酬改定で基本サービス費として包括的に評価するのではなく、現行通りの評価とする案を

[介護] 一部老健などの多床室、室料負担導入になお反対多数 社保審分科会
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
2024年度改定
介護報酬改定
投稿日:
2023年12月04日(月)

[介護] 一部老健などの多床室、室料負担導入になお反対多数 社保審分科会 (会員限定記事)

 厚生労働省は4日、「療養型」や「その他型」の介護老人保健施設(老健)や介護医療院の多床室について事実上の生活の場として選択されていることから、一定の所得がある入所者に室料の負担を求めることを社会保障

[介護] 介護の管理者兼務要件を緩和へ、24年度改定で 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
2024年度改定
介護報酬改定
投稿日:
2023年11月30日(木)

[介護] 介護の管理者兼務要件を緩和へ、24年度改定で 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は、原則として常勤専従で兼務は不可とされている介護施設・事業所の管理者の責務について、サービス提供などで生じる事象を適時把握して職員や業務の一元的な管理・指揮命令を行うことを明確化し、管理

[介護保険] 介護給付費等実態統計月報 23年8月審査分 厚生労働省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
調査・統計
投稿日:
2023年11月29日(水)

[介護保険] 介護給付費等実態統計月報 23年8月審査分 厚生労働省 (会員限定記事)

 厚生労働省は11月29日、2023年8月審査分の「介護給付費等実態統計月報」(旧・介護給付費等実態調査月報)を公表した。結果の詳細は以下の通り(参照)。【受給者数】●介護予防サービス▽総数/89万1

[介護] 総合事業、「多様な主体」の参加後押しへ 中間整理案を大筋了承
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
介護保険
投稿日:
2023年11月27日(月)

[介護] 総合事業、「多様な主体」の参加後押しへ 中間整理案を大筋了承 (会員限定記事)

 厚生労働省の有識者会議は27日、「介護予防・日常生活支援総合事業」(総合事業)を充実させるため2024年度から取り組む対策の中間整理案を大筋で了承した。介護予防や社会参加、生活支援のサービスを通じて

[介護] 経営者含め介護職員の所得格差是正が必要 財政審建議
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
2024年度改定
介護保険
介護報酬改定
投稿日:
2023年11月20日(月)

[介護] 経営者含め介護職員の所得格差是正が必要 財政審建議 (会員限定記事)

 財政制度等審議会は20日に取りまとめた「秋の建議」で、介護職員の処遇改善について介護報酬の改定率を高くするだけでは解決にはならず、介護事業者内の「経営者を含めた」所得格差の是正に踏み込んで取り組むべ

[介護] 介護保険料、標準段階の変更準備を市町村に呼びかけ 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
投稿日:
2023年11月17日(金)

[介護] 介護保険料、標準段階の変更準備を市町村に呼びかけ 厚労省 (会員限定記事)

 65歳以上を対象とする第1号被保険者の介護保険料について、国が定める標準の所得段階数に新たに年間所得410万円以上など4つの段階を設ける方向性がまとまったことを受けて、厚生労働省は都道府県や市町村に

[介護] 介護保険事業計画に関する基本指針の改正案公表 厚労省
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
介護保険
投稿日:
2023年11月16日(木)

[介護] 介護保険事業計画に関する基本指針の改正案公表 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は、介護保険事業計画などに関する基本指針の改正案を公表した。2024年度から26年度までの第9期介護保険事業(支援)計画の作成に向け、介護サービス基盤の計画的な整備などを取り上げている(参

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。