から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
30年度同時改定
医療制度改革
診療報酬
投稿日:
2018年03月30日(金)

[改定速報] 【オンライン診療料】、6カ月連続の対面診療が必須 疑義解釈 (会員限定記事)

 厚生労働省が3月30日に公表した2018年度診療報酬改定の疑義解釈資料では、【オンライン診療料】の算定について、「オンライン診療料対象管理料等」(地域包括診療料、生活習慣病管理料、在宅時医学総合管理

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療制度改革
医療提供体制
診療報酬
投稿日:
2018年03月30日(金)

[医療提供体制] オンライン診療の実施に関する指針を公表 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は3月30日、「オンライン診療の適切な実施に関する指針」を定め、公表した(参照)。同省の「情報通信機器を用いた診療に関するガイドライン作成検討会」が3月29日に了承したもの。オンライン診療

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
30年度同時改定
医療制度改革
診療報酬
投稿日:
2018年03月30日(金)

[改定速報] 2018年度診療報酬改定の疑義解釈資料を事務連絡 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は3月30日、2018年度診療報酬改定の「疑義解釈資料」の第1弾を都道府県などに送付した。医科診療報酬では、【オンライン診療料】や一般病棟用の【重症度、医療・看護必要度II】、【人工腎臓】

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
診療報酬
投稿日:
2018年03月26日(月)

[診療報酬] DPCへの参加、合併・分割の手続き等を通知 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は3月26日、DPC制度への参加等の手続きについて、都道府県などに通知した。2018年4月1日から適用する。 DPC対象病院の要件は、▽【急性期一般入院基本料】、特定機能病院または専門病院

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
30年度同時改定
診療報酬
投稿日:
2018年03月26日(月)

[改定速報] レセプト記載要領通知を発出、分割調剤などを追記 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は3月26日、2018年度診療報酬改定に伴う「診療報酬請求書等の記載要領等」についての一部改正について、都道府県などに通知した。今回、専用の処方箋様式が設けられることになった、分割調剤に関

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
30年度同時改定
医療制度改革
診療報酬
投稿日:
2018年03月23日(金)

[診療報酬] 急性期と地ケア入院料の見直し、要望反映された 日病協が評価 (会員限定記事)

 日本病院団体協議会(日病協)は3月23日に開いた代表者会議で、2018年度診療報酬改定の総評を行った。日病協が昨年5月と11月に厚生労働省保険局に提出した要望書の項目の実現度合いを検証。同日会見した

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
30年度同時改定
診療報酬
投稿日:
2018年03月20日(火)

[改定速報] DPCの機能評価係数など告示、4月1日から適用 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は3月20日、2018年度診療報酬改定に伴うDPC/PDPS(包括医療費支払制度)の見直しで、診断群分類ごとの1日当たり点数や機能評価係数I・IIなどを告示するとともに、報酬算定にあたって

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
30年度同時改定
医療提供体制
高齢者
投稿日:
2018年03月14日(水)

[医療提供体制] 人生の最終段階における医療のGLを公表 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は3月14日、「人生の最終段階における医療・ケアの決定プロセスに関するガイドライン(GL)」の改訂版を公表した。2007年に策定されたGLを約10年ぶりに改訂したもの。人口の高齢化に伴う、

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
診療報酬
投稿日:
2018年03月09日(金)

[医療提供体制] オンライン診療などをテーマに自由討議 未来投資会議 (会員限定記事)

 政府の未来投資会議・構造改革徹底推進会合の「健康・医療・介護」会合は3月9日開かれ、オンライン診療や医療・保健・介護データの利活用などについて有識者や関係省庁から説明を受け、フリーディスカッションを

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
30年度同時改定
診療報酬
投稿日:
2018年03月05日(月)

[改定速報] 【機能強化加算】は院内掲示と届出が必要 改定説明会2 (会員限定記事)

 厚生労働省が3月5日に開催した2018年度診療報酬改定説明会では、入退院支援や外来医療、在宅医療、人工透析関連の項目の見直しなども取り上げられた。【地域包括診療料】や【在宅時医学総合管理料】などを算

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
30年度同時改定
医療制度改革
診療報酬
投稿日:
2018年03月05日(月)

[改定速報] オンライン診療料の運用などを関連通知等で明示 厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省は3月5日、2018年度診療報酬改定について官報告示し、関連通知を発出した。留意事項通知では、新設の【オンライン診療料】について、あらかじめ策定した診療計画に基づかないほかの傷病の診察や、

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
30年度同時改定
医療制度改革
診療報酬
投稿日:
2018年03月05日(月)

[改定速報] 【急性期一般入院基本料】の基準や経過措置を概説 改定説明会 (会員限定記事)

 厚生労働省は3月5日、2018年度診療報酬改定に関する説明会を都内で開催した。このなかで、同省保険局医療課の中谷祐貴子課長補佐は、【急性期一般入院基本料】における該当患者割合の評価方法や施設基準、2

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。