-
2005年05月19日(木)
医師の需給に関する検討会(第5回 5/19)《厚労省》
- 19日に厚生労働省が開催した「医師の需給に関する検討会」で公表された中間報告書の骨子案。これまでの各委員の意見から、医師が不足している現状の認識がまとめられている。骨子案では、今後検討すべき課題として、地域偏在の解消や診療科偏在の解消のほか6項目が示され、その解決策としての意見が明示されている。この他、茨城県保健福祉部医監兼次長である泉委員と北里大学医学部長である吉村委員から、意見書が提出された。同・・・
-
2003年11月25日(火)
医療分野における規制改革に関する検討会(第12回 11/21)《厚労省》
- 11月21日に開催された厚生労働省の「医療分野における規制改革に関する検討会」で配布された資料。3ページ~11ページは医療分野における規制改革についてのこれまでの議論の整理、12ページ~16ページは現行の主な規制の概要、17ページ~49ページはこれまでの主な取り組み及び当面予定されている対応とその関連資料、50ページ以降は前回議事概要となっている。前回に引き続き今回も、医療分野における規制改革についてのこれまでの・・・
-
2003年11月25日(火)
地域医療に関する関係省庁連絡会議(第2回 11/25)《厚労省、総務省、文科省》
- 厚生労働省と総務省、文部科学省が共同で、へき地などにおける医師確保対策を検討する連絡会議で配布された資料。この日は、北海道と全国自治体病院協議会から、医療提供体制の現状と対策に関する資料が提出された。北海道からは札幌圏に医師の約半分が集中しているなど地域偏在が著しい現状が報告されている。
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。