[医療改革] 骨太方針、社会保障費の自然増に「経済・物価動向等を加算」、医療機関経営の安定へ

財政制度等審議会 財政制度等分科会(答申・報告書等) 激動の世界を見据えたあるべき財政運営(5/27)《財務省》

 「骨太方針2025」は、社会保障費の伸びを高齢化による自然増分に抑えるという、いわゆる「目安対応」の扱いをめぐり、医療界に期待を抱かせる内容となった。一方で、社会保障改革「3党合意」の内容がそのまま反映され、新たな懸念材料も生まれている。
◆賃上げの実現では「5.26%」の数字も注釈に
 「経済財政運営と改革の基本方針2025」(骨太方針2025、6月13日閣議決定)では、医療費抑制のための「目安対...

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。