[医療提供体制] マイナ保険証のスマホ搭載は今春に実証、夏以降に本格化、医療機関等への費用補助も視野か

令和6年度 全国厚生労働関係部局長会議 保険局(2/7)、社会保障審議会 医療保険部会(第193回 4/3)《厚生労働省》

 マイナ保険証のスマホへの搭載が2025年の夏以降、本格的に進められる。この春に「Android」版と「iPhone」版が同時にリリースされ、実証事業が始まる予定だ。マイナ保険証のさらなる利用促進の呼び水となることが期待されている。
◆医療機関等には専用のカードリーダーを設置
 厚生労働省によると、マイナンバーカードの保険証利用(マイナ保険証)の機能をスマートフォン(スマホ)に搭載する実証事業を今春、...

こちらは会員記事です。(有料)

MC+の会員になる ログインする

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。