2025年05月12日(月) Tweet シェア [医療提供体制] 受診遅れの死亡事例24年に48件 民医連調査 全日本民主医療機関連合会 会見(5/12)《全日本民主医療機関連合会》 発信元: 全日本民主医療機関連合会 カテゴリ: 医療保険 社会福祉 調査・統計 全日本民主医療機関連合会(民医連)は12日、健康保険料の滞納など経済的な理由で医療機関の受診が遅れ、患者が亡くなった事例が2024年に23都道府県で計48件あったとする調査結果を発表した。 亡くなった患者48人の年代別の内訳は、60歳代の17人(35%)が最も多く、以下は70歳代13人(27%)、50歳代10人(21%)などの順だった。60歳以上が全体の73%を占めた。また、男女別の内訳は男性4... こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする