から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
調査・統計
投稿日:
2009年08月06日(木)

平成21年4月の生活保護等受給者は約456万人 (会員限定記事)

 厚生労働省が8月6日に公表した、平成21年4月分の福祉行政報告例(概数)。福祉行政報告例は、生活保護・身体障害者福祉などの社会福祉関係法規の施行に伴う都道府県、指定都市及び中核市における行政の実態を

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
調査・統計
投稿日:
2009年07月17日(金)

就業看護師、30~34歳代が多くを占める  平成20年保健・衛生行政業務報告 (会員限定記事)

 厚生労働省は7月17日に、平成20年保健・衛生行政業務報告(衛生行政報告例)の結果(就業医療関係者)の概況(隔年報 平成20年末現在)を公表した。  同報告では、就業医療関係者(保健師・助産師・看護

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
調査・統計
投稿日:
2009年07月09日(木)

出生児縦断調査に新たな対象児(出生児)の追加を  縦断調査中間とりまとめ (会員限定記事)

 厚生労働省は7月9日に、「縦断調査の充実に関する検討会」の中間とりまとめを公表した。同検討会は、「公的統計の整備に関する基本的な計画」が平成21年3月3日に閣議決定されたことを受け、縦断調査において

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
予算・人事等
投稿日:
2009年07月01日(水)

平成22年度厚生労働省所管予算に係る概算要求基準を公表 (会員限定記事)

 厚生労働省は7月1日に、平成22年度厚生労働省所管予算に係る概算要求基準を示した。  年金・医療等に係る経費は、自然増全額がそのまま認められ、削減はないことから、前年度当初予算額に1兆900億円(他

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
調査・統計
投稿日:
2009年06月25日(木)

入院1件当たり点数は4万2402.3点で前年比6.9%の増  診療行為別調査 (会員限定記事)

 厚生労働省が6月25日に公表した平成20年の「社会医療診療行為別調査結果」の概況。今回の調査は平成20年6月審査分を対象に行われた(参照)。  調査結果によると、医科診療の入院における1件当たり点数

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
調査・統計
投稿日:
2009年06月16日(火)

縦断調査の充実に関する検討会の中間とりまとめ案を公表  厚労省 (会員限定記事)

 厚生労働省が6月16日に開催した、縦断調査の充実に関する検討会で配布された資料。この日は、同検討会の中間とりまとめ案について検討が行われた。  中間とりまとめ案では、21世紀出生児縦断調査、21世紀

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
調査・統計
投稿日:
2009年06月05日(金)

障害児福祉手当は約6万人、特別障害者手当は約11万人が受給 (会員限定記事)

 厚生労働省が6月5日に公表した、平成21年3月分の福祉行政報告例(概数)。福祉行政報告例は、生活保護・身体障害者福祉・児童福祉等社会福祉関係諸法規の施行に伴う各都道府県、指定都市及び中核都市における

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。