から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
予算・人事等
投稿日:
2008年08月28日(木)

文科省概算要求、医師養成数と養成機能強化に263億円 (会員限定記事)

 文部科学省の高等教育局は8月28日に、平成21年度概算要求の主要事項の概要を公表した。医学教育を通じた医師不足対策として、「5つの安心プラン(医療対策)」への対応について、約263億円が要求されてい

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
投稿日:
2008年08月21日(木)

平成21年度から医学部の定員増を予定している国立大学は22校  文科省 (会員限定記事)

 文部科学省は8月21日に、大学設置・学校法人審議会を開催し、大学の収容定員の増加について、諮問と答申が行われた。  資料では、平成20年6月末に申請のあった「平成21年度からの私立大学の収容定員の増

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2008年08月19日(火)

「戦略的大学連携支援事業」により地域医療の担い手を養成  文科省 (会員限定記事)

 文部科学省は8月19日に、平成20年度の「戦略的大学連携支援事業」の選定状況を公表した。この事業は、教育研究水準のさらなる高度化、個性・特色の明確化、大学運営基盤の強化等を図ることを目的に平成20年

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
社会福祉
投稿日:
2008年08月06日(水)

介護福祉士養成制度、教員が講習会で介護福祉等の専門知識・技術を修得 (会員限定記事)

 文部科学省は8月6日に、社会福祉士や介護福祉士学校の講習会内容の基準を定める告示(案)に関して、パブリックコメントの公募を開始した。  告示(案)の趣旨は、介護福祉士養成制度の改変に伴い変更された教

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
調査・統計
投稿日:
2008年08月06日(水)

微量採血のための穿刺器具、122校の大学で不適切な使用 (会員限定記事)

 文部科学省は8月6日に、医師等養成大学等における微量採血のための穿刺器具の取扱いについて、調査結果を公表した。  今回の調査は、文科省が、厚生労働省から「看護師養成所等における当該機器の不適切な事例

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
投稿日:
2008年08月05日(火)

医学部入学定員、過去最大程度まで増員を  文科省通知 (会員限定記事)

 文部科学省は8月5日に、医学部を置く大学宛てに、平成21年度の医学部定員増について通知を出した。これは、6月27日に閣議決定された「経済財政改革の基本方針2008」を踏まえて、「早急に過去最大程度ま

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医学・薬学
投稿日:
2008年07月31日(木)

大学の歯学教育の改善、充実に向けて、調査研究を開始  文科省 (会員限定記事)

 文部科学省が7月31日に開催した、歯学教育の改善・充実に関する調査研究協力者会議の初会合で配布された資料。この会議は、大学の歯学教育の改善、充実に関する専門的事項について調査研究を行うことを目的とし

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
調査・統計
投稿日:
2008年07月28日(月)

国立大学法人の医療職員、給与水準を公表  文科省 (会員限定記事)

 文部科学省は7月28日に、平成19年度における「国立大学法人等の役職員の給与等の水準」を公表した。これは、86の国立大学法人と4の大学共同利用機関法人における役員の報酬や職人の給与水準について、平成

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2008年07月18日(金)

高度医療人養成推進事業で19件を選定、連携大学数は延べ124大学 (会員限定記事)

 文部科学省は7月18日に、平成20年度の「大学病院連携型高度医療人養成推進事業」の選定結果を公表した。この事業は、複数の大学病院が連携・協力し、それぞれの得意分野によって相互補完を図り、各病院を循環

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2008年06月30日(月)

平成21年度から医学部定員増を申請している総数は38大学に  文科省 (会員限定記事)

 文部科学省が6月30日に公表した、「緊急医師確保対策」に基づく平成21年度からの医学部の定員増に関する報道発表資料。  資料では、平成21年度から医学部の定員増を予定している26大学(参照)から申請

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2008年06月30日(月)

広島に医療・福祉系大学院を設置、平成21年度開設予定の学部等の設置届出 (会員限定記事)

 文部科学省が6月30日に公表した、平成21年度開設予定の大学の学部等の設置届出に関する報道発表資料。  平成21年度開設予定の設置届出を受理(平成20年4月分)したのは、公私立の大学の学部・学科、大

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2008年06月30日(月)

高等学校の看護教育に関して、病院からヒアリング  文科省 (会員限定記事)

 文部科学省が6月30日に開催した「高等学校の看護教育に関する検討会」で配布された資料。この日は、病院からヒアリングが行われた。  資料には、岡山市の心臓病センター榊原病院における、看護職の就業状況や

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。