から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
調査・統計
投稿日:
2008年08月06日(水)

微量採血のための穿刺器具、122校の大学で不適切な使用 (会員限定記事)

 文部科学省は8月6日に、医師等養成大学等における微量採血のための穿刺器具の取扱いについて、調査結果を公表した。  今回の調査は、文科省が、厚生労働省から「看護師養成所等における当該機器の不適切な事例

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
医療提供体制
投稿日:
2008年08月05日(火)

医学部入学定員、過去最大程度まで増員を  文科省通知 (会員限定記事)

 文部科学省は8月5日に、医学部を置く大学宛てに、平成21年度の医学部定員増について通知を出した。これは、6月27日に閣議決定された「経済財政改革の基本方針2008」を踏まえて、「早急に過去最大程度ま

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医学・薬学
投稿日:
2008年07月31日(木)

大学の歯学教育の改善、充実に向けて、調査研究を開始  文科省 (会員限定記事)

 文部科学省が7月31日に開催した、歯学教育の改善・充実に関する調査研究協力者会議の初会合で配布された資料。この会議は、大学の歯学教育の改善、充実に関する専門的事項について調査研究を行うことを目的とし

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2008年07月18日(金)

高度医療人養成推進事業で19件を選定、連携大学数は延べ124大学 (会員限定記事)

 文部科学省は7月18日に、平成20年度の「大学病院連携型高度医療人養成推進事業」の選定結果を公表した。この事業は、複数の大学病院が連携・協力し、それぞれの得意分野によって相互補完を図り、各病院を循環

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2008年05月16日(金)

大学病院連携型高度医療人養成推進事業、国立大学を中心に28件申請 (会員限定記事)

 文部科学省は5月16日に、平成20年度の「大学病院連携型高度医療人養成推進事業」の申請状況をまとめた資料を公表した。この事業では、複数の大学病院が連携し、それぞれの得意分野によって相互補完を図り、各

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
社会福祉
投稿日:
2008年03月28日(金)

大学で開講する社会福祉に関する科目の具体的な基準を示す  文科省 (会員限定記事)

 文部科学省と厚生労働省は連名でこのほど、都道府県知事等宛てに、大学等において開講する社会福祉に関する科目の確認に係る指針(参照)を通知した。  通知では、社会福祉士及び介護福祉士法に規定する社会福祉

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2008年02月27日(水)

「大学病院連携型高度医療人養成推進事業」の公募開始へ  文科省 (会員限定記事)

 文部科学省が2月27日に開催した「大学病院連携型高度医療人養成推進事業」選定準備委員会で配布された資料。この委員会は、複数の大学病院が連携することで、より質の高い専門医や臨床研修者を養成するために行

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2008年01月31日(木)

看護師学校などの指定規則改正に伴い、申請手続き等を説明  文科省 (会員限定記事)

 文部科学省は、「保健師助産師看護師学校養成所指定規則等の一部を改正する省令」が公布されたことを受け、1月31日に改正に伴う事務手続きに関する説明会を開催した。  看護師教育については、統合分野を新た

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2007年12月26日(水)

16大学で平成20年度から医学部定員増  文科省 (会員限定記事)

 文部科学省はこのほど平成20年度から臨時で医学部の定員を増やすことを予定している大学を公表した。定員増を予定しているのは、国公立・私立あわせて16大学で、合計で168名の増員となる(参照)。  増員

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2007年09月06日(木)

「大学院教育改革支援プログラム」に医療系16校20プログラムが採択 (会員限定記事)

 文部科学省が9月6日に公表した、平成19年度「大学院教育改革支援プログラム」の採択プログラムの決定に関する報道発表資料。同プログラムは、「新時代の大学院教育」と「大学院教育振興施策要綱」等を踏まえ、

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
医療提供体制
投稿日:
2007年08月30日(木)

平成20年度に新設される医療・福祉系学科を公表  文科省 (会員限定記事)

 文部科学省は8月30日に平成20年度に開設を予定している大学の学部等の設置届出一覧を公表した。医療分野では、看護学科や生命医科学科等が新設される。  看護学科を新設するのは、北海道文教大学で、入学定

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
カテゴリ:
注目
予算・人事等
投稿日:
2007年08月29日(水)

文科省が医療人材養成に136.5億円要求  高等教育局予算概算要求 (会員限定記事)

 文部科学省高等教育局が8月29日に公表した、平成20年度の予算概算要求の概要。この資料は高等教育局の来年度予算の概算要求をまとめたもので、医療分野としては、「大学病院と地域医療機関が連携した医師等の

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。