から
まで
ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
投稿日:
2005年05月23日(月)

厚生労働大臣所管医療法人にかかる「医療法人制度の改正及び都道府県医療審議会について」通知第一の5の(4)の社会保障審議会医療分科会における取扱いについて(5/23付 通知)《厚労省》 (会員限定記事)

厚生労働省が5月23日付で全国の都道府県衛生主管部長宛てに出した、医療法人の認可に関する取扱いをまとめた通知。通知では、2つ以上の都道府県で病院・診療所又は介護老人保健施設を開設する医療法人が、医師で

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
投稿日:
2005年05月19日(木)

医師の需給に関する検討会(第5回 5/19)《厚労省》 (会員限定記事)

19日に厚生労働省が開催した「医師の需給に関する検討会」で公表された中間報告書の骨子案。これまでの各委員の意見から、医師が不足している現状の認識がまとめられている。骨子案では、今後検討すべき課題として

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
投稿日:
2005年05月19日(木)

医療安全対策検討ワーキンググループ(第7回 5/19)《厚労省》 (会員限定記事)

5月19日に開催された厚生労働省の「医療安全対策検討ワーキンググループ」で配布された資料。この日は、同ワーキンググループの報告書案が提示された。報告書案では、(1)医療の質と安全性の向上(2)医療事故

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
投稿日:
2005年05月18日(水)

中央社会保険医療協議会 薬価専門部会(第22回 5/18)《厚労省》 (会員限定記事)

5月18日に厚生労働省が開催した中医協薬価専門部会で配布された資料。この日は向田・奥田両専門委員から「我が国の製薬産業と医薬品市場の現状」と題した資料が提示された。資料では、国内市場が既に横ばいになっ

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
投稿日:
2005年05月17日(火)

標準的電子カルテ推進委員会 最終報告(5/17)《厚労省》 (会員限定記事)

5月17日に開催された厚生労働省の「標準的電子カルテ推進委員会」で配布された資料。この日公表された最終報告書では、電子カルテの現状と普及のための課題や、課題解決に向けた検討の視点と取組の方向性等につい

ジャンル:
Daily
ジャンル:
Daily
投稿日:
2005年05月13日(金)

介護サービス情報の公表担当課長会議(5/13)《厚労省》 (会員限定記事)

厚生労働省が5月13日に各都道府県の介護サービス情報の公表に関わる担当者を集めて開催した全国会議で配布された資料。資料では、平成17年度の取組施策等に関する今後のスケジュールや、平成17年度の国庫補助

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。