[健康] 出生体重2.5kg未満で生殖可能期間が短くなる傾向 成育医療研
低出生体重で生まれると、生殖可能年齢が短くなる傾向に(10/6)《国立成育医療研究センター》
- 発信元:
- 国立成育医療研究センター
国立成育医療研究センターの研究グループが行った研究によると、出生時の体重が2.5kg未満だった人は、3kg台で生まれた人より生殖可能期間が短くなる傾向にあることが分かった(参照)。研究グループは、出生前の母親の生活習慣などが、出生後の子の生殖機能の形成に影響を及ぼす可能性があると指摘している。
出生体重が低い場合、成人期に高血圧や糖尿病、心疾患のリスクが高まることが報告されているものの、生殖機能...