2025年09月30日(火) Tweet シェア [医療提供体制] 自治体の常勤保健師、374人増の3万9,579人 厚労省 令和7年度 保健師活動領域調査(領域調査)結果の概況(9/30)《厚生労働省》 発信元: 厚生労働省 健康・生活衛生局 健康課 保健指導室 カテゴリ: 医療提供体制 調査・統計 厚生労働省は9月30日、2025年度の保健師活動領域調査の結果を公表した。25年度の自治体の常勤保健師数は前年度から374人増え、3万9,579人となった(参照)。 5月1日時点の常勤保健師数を自治体別に見ると、都道府県が5,952人(全体の15.0%)、市区町村は3万3,627人。また、自治体に勤務する保健師の調整や支援を行い、地域全体の健康水準の向上を図る「統括保健師」は47都道府県の全てと... こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする 2週間のトライアルですぐにコンテンツを確認(自動更新なし)