[医療提供体制] 構想区域点検、急性期拠点機能「1つ維持」の観点で 厚労省

地域医療構想及び医療計画等に関する検討会(第3回 8/27)《厚生労働省》

 地域医療構想で二次医療圏を基本として設定されている構想区域について、厚生労働省は8月27日に開催された「地域医療構想及び医療計画等に関する検討会」に、人口の少ない地域では「急性期拠点機能」を1つ確保・維持できるかの観点で点検を行う対応案を示した。また、人口が20万-30万人の区域で大学病院本院がその地域より広域な三次医療圏などを対象に医療を主に提供している場合は、大学病院本院とは別に急性期拠点機...

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。