[医療提供体制] 医薬品供給の課題で生じる業務負担6.33時間 保険薬局協会

保険薬局における医薬品安定供給に係る実態調査調査報告書(8/8)《日本保険薬局協会》

 日本保険薬局協会は、医薬品の供給不安や長期収載品の選定療養に関する対応で生じる業務負担が4,877薬局で1日当たり平均6.33時間(約6時間20分)だったとする調査結果を公表した(参照)。
 このうち、平均対応時間が最も多かったのは、「医薬品調達」の1.76時間。ほかは「在庫管理」1.67時間、「患者対応」1.55時間、「薬学的管理」1.33時間が続いた。「医薬品調達」では、対応時間が2時間以上と...

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。