[健康] 内臓脂肪症候群、該当率23年度は14.9% 健保連

令和5年度 特定健診・特定保健指導の実施状況(7/30)《健康保険組合連合会》

 健康保険組合連合会は、2023年度に特定健診を受けた1,118組合の計812万1,586人のうち14.9%が内臓脂肪症候群(メタボリックシンドローム)に該当すると診断されたとする集計結果を公表した(参照)。
 内臓脂肪症候群の診断基準は、腹囲の基準(男性85cm以上、女性90cm以上など)に加え、「血中脂質」「血圧」「空腹時血糖」の基準のうち2つ以上に該当すること。また、腹囲のほか「血中脂質」「血...

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。