[医療改革] 電子処方箋、「2030年までに導入」新たな目標を設定 厚労省
「医療DX令和ビジョン2030」厚生労働省推進チーム(第7回 7/1)《厚生労働省》
- 発信元:
- 厚生労働省
- 医政局
- 医療情報担当参事官室
厚生労働省は1日、これまで紙で発行していた処方箋の情報を電子化する電子処方箋について、患者の傷病名などを共有できる「電子カルテ情報共有サービス」と共に、おおむね全ての医療機関に2030年までに導入することを目指す新たな目標を決定した(参照)。
一方、薬局に関しては「今夏にはおおむね全ての薬局に導入されることが見込まれ、電子処方箋システムの利用も一般的になる」として、新しい目標は設定しない(参照)...