[医療提供体制] 精神科診療所の初診待機日数「二極化示す」 厚労省検討会

精神保健医療福祉の今後の施策推進に関する検討会(第6回 5/12)《厚生労働省》

 厚生労働省が12日に開いた「精神保健医療福祉の今後の施策推進に関する検討会」で、藤井千代構成員(国立精神・神経医療研究センター地域精神保健・法制度研究部長)は、全国の精神科診療所784施設の初診待機日数を調査したところ、「2週間以内」と「1-2カ月」という回答が多く、「二極化を示した」と報告した(参照)。
 藤井構成員の報告によると、初診待機日数の平均は20.9日、中央値は14日だった。6割強の診...

こちらは会員記事です。(有料)

MC+の会員になる ログインする

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。