2012年10月31日(水) Tweet シェア [一般健診] 一般健康診断でも、HbA1c検査結果はNGSP値で表記を 労働安全衛生法に基づく一般健康診断の血糖検査として平成25年度以降に糖化ヘモグロビンA1cの検査を行う場合の結果の表記について(依頼)(10/31付 通知)《厚生労働省》 発信元: 労働基準局 労働衛生課 厚生労働省 カテゴリ: 保健・健康 厚生労働省は10月31日に、「労働安全衛生法に基づく一般健康診断の血糖検査として平成25年度以降に糖化ヘモグロビンA1cの検査を行う場合の結果の表記」に関する依頼通知を発出した。 労働安全衛生法に基づく一般健康診断においては、血糖検査について、血中グルコース量検査に限定せず、糖化ヘモグロビンA1c(HbA1c)の検査でもよいとされている。 ところで、HbA1cの検査結果については、これまでの... こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする