2012年05月09日(水) Tweet シェア [再生医療] ヒト幹細胞加工医薬品の品質、安全性確保に関する指針案を示す 厚生科学審議会科学技術部会 ヒト幹細胞を用いる臨床研究に関する指針の見直しに関する専門委員会(第18回 5/9)《厚生労働省》 発信元: 医政局 厚生労働省 研究開発振興課 カテゴリ: 医学・薬学 厚生労働省は5月9日に、ヒト幹細胞を用いる臨床研究に関する指針の見直しに関する専門委員会を開催した。 ヒト幹細胞は、様々な細胞に分化する多能性を有しているため、再生医療などの分野で重要な役割を果たすと期待されている。そこで、ヒト幹細胞臨床研究が社会の理解を得て適正に実施されるよう、有効性や安全性の確保を目的に本指針が平成18年に策定された。その後、新たな技術開発や基礎研究が進展したことを受け、... こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする