[救急医療] 東日本大震災関連で、23年上半期は東北3県で4700人を搬送

平成23年上半期の救急出動件数等(速報)(9/26)《総務省》

発信元:
消防庁
総務省
カテゴリ:
医療提供体制

 総務省消防庁は9月26日に、平成23年上半期の救急出動件数等(速報)を公表した。  速報によると、平成23年上半期(1月から6月まで)の救急出動件数は278万3873件で、前年同期と比べて16万3416件(6.2%)増加し、救急搬送人員は252万2462人で、前年同期と比べて13万2386人(5.5%)増加している(参照)。  平成23年上半期の救急出動件数等のうち、東日本大震災に関連した岩手県...

こちらは会員記事です。(有料)

MC+の会員になる ログインする

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。