2011年09月14日(水) Tweet シェア [母子保健施策] 社会情勢等の変化踏まえ、母子健康手帳改正の議論に着手 母子健康手帳に関する検討会(第1回 9/14)《厚労省》 発信元: 厚生労働省 母子保健課 雇用均等・児童家庭局 カテゴリ: 保健・健康 厚生労働省が9月14日に開催した、「母子健康手帳に関する検討会」の初会合で配付された資料。母子健康手帳は、母と子にとっての妊娠、出産、育児期の一貫した健康記録であり、この記録を参考として保健指導や健康診査が行われるなど、母子保健対策を進めていくうえで重要な意義がある。この検討会では、乳幼児身体発育曲線の改訂や近年の社会的変化、母子保健の変化等を踏まえ、母子健康手帳や今後の母子保健施策について検討... こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする