2011年09月08日(木) Tweet シェア [救急医療] バイスタンダーによる応急手当、年々増加し22年は5万2524人 平成22年救急・救助の概要(9/8)《総務省》 発信元: 消防庁 総務省 カテゴリ: 調査・統計 総務省消防庁は9月8日に、平成22年救急・救助の概要を公表した。 資料では、平成22年は、(1)救急自動車の出動件数および搬送人員は、それぞれ546万2848件(対前年比34万622件、6.6%増)、497万8701人(同29万5710人、6.3%増)で、過去最多(2)救急自動車は5.8秒に1回の割合で出動、現場到着までの時間は全国平均で8.1分、病院収容までの時間は全国平均で37.4分(3)... こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする