[災害医療] 対面診療困難な被災者には、初診・急性期でも遠隔診療認める

情報通信機器を用いた診療(遠隔診療)等に係る取扱いについて(3/23付 事務連絡)《厚労省》

発信元:
医事課
医政局
厚生労働省
カテゴリ:
医療提供体制

 厚生労働省が3月23日に行った、情報通信機器を用いた診療(遠隔診療)等に係る取扱いについての事務連絡。  このたびの震災に係る医療活動の中で、医師が患者を対面診療できない場合の取扱いや、患者が被災地外の薬局における調剤を希望する場合の取扱いについて、疑義が生じている。厚労省はこれに対し、情報通信機器を用いた診療(以下「遠隔診療」)に関する取扱いや、ファクシミリ等により送付された処方箋による調剤に...

こちらは会員記事です。(有料)

MC+の会員になる ログインする

MC plus(エムシープラス)は、診療報酬・介護報酬改定関連のニュース、資料、研修などをパッケージした総合メディアです。