2011年01月27日(木) Tweet シェア [医療情報] 在宅医療・介護では、患者の生活状況・治療記録などを共有 高度情報通信ネットワーク社会推進戦略本部 医療情報化に関するタスクフォース(第6回 1/27)《首相官邸》 発信元: 首相官邸 カテゴリ: 医療制度改革 政府が1月27日に開催した、高度情報通信ネットワーク社会推進戦略本部の医療情報化に関するタスクフォースで配付された資料。この日は、シームレスな地域医療連携、とくに在宅医療・介護で共有すべき情報が議論となった。 シームレスとは、「継ぎ目のない」という意味。患者が、あたかも同じサービスかと感じるように、複数のサービス(とくに在宅医療・介護)を時間軸に沿って利用するイメージだ。こうしたサービス提供を... こちらは会員記事です。(有料) MC+の会員になる ログインする